ライフスタイルアンケート

< もどる

第83回「年賀状」について・1

アンケート実施期間 2011年11月11日〜12月9日 有効回答者数=868名

メールが普及した現代でも、年賀状はまだまだハガキが主流。文面の図案は「干支」「子供の写真」が人気

年賀状はメールで済ませるという人も増えてきましたが、アンケートでは59.9%の人がハガキの年賀状を送ると回答しています。年賀メールと併用するという人も含めると、まだまだ年賀ハガキを送る人が主流のようです。ハガキを送る枚数としては「36〜50通18.8%」が最多の回答でしたが、「81通以上18.5%」が僅差で2位につけています。2011年と比較した2012年の年賀状・年賀メールの予測としてはハガキが「変わらなそう69.2%」、メールも「変わらなそう81.1%」と、大きな変化はないと考えているようです。年賀メールを送る予定は「5通以下29.6%」が最多で、ハガキに比べると多くはありません。年賀状の作成方法は「パソコン70.6%」が圧倒的多数。送る年賀状の文面は「干支のイラスト入りの年賀状18.4%」「子供の写真の年賀状14.6%」といった物が人気です。

・あなたの性別・年齢・結婚・居住都道県・同居しているお子様の人数を教えてください。

30代〜40代の女性が主な回答者

回答者の88.0%が女性で、年齢層では「40から49歳39.7%」「30から39歳35.9%」が中心。既婚が84.2%で、同居しているお子様の人数は「0人34.3%」「2人29.8%」「1人26.5%」となっています。

回答結果(表)回答結果(表)回答結果(表)

・2012年の年賀状はどのように送りますか?
・ハガキの年賀状は何通くらい送る予定ですか?(夫婦や家族連名も含む)

メールに押されながらもハガキがトップ死守

2012年の年賀状は「ハガキの年賀状59.9%」を送るという人が過半数となりました。ハガキの年賀状を送る枚数は「36〜50通18.8%」が最多ですが、「81通以上18.5%」という回答も2位となっています。

回答結果(表)回答結果(表)

< もどる