ライフスタイルアンケート
第73回「バレンタインデー」について・1
アンケート実施期間 2011年1月21日〜2011年2月2日 有効回答者数=922名
恋愛イベントとしてはかなり大きな存在である「バレンタインデー」ですが、30代〜40代の既婚者が回答者の多数を占めたこともあって、プレゼントする相手は「配偶者38.5%」や「子供19.7%」という人が多く、「彼氏(または彼女)」にプレゼントすると答えた人は2.5%と低い水準に留まりました。プレゼントの予算としては本命向けが「1000円〜1999円23.9%」、義理用が「500円〜999円」といったところのようです。プレゼントするものはオーソドックスに「チョコレート(既製品)45.9%」が最多で、ホワイトデーのお返しにもらいたいものも「お菓子44.8%」がトップとなりました。バレンタインデーのイメージは「お菓子メーカーの戦略イベント28.6%」が「夫婦、恋人同士でのイベント13.7%」に大差をつけてトップになりました。
・あなたの性別・年齢・結婚・居住都道県・小学生以下のお子様がいらっしゃる方は、そのお子様の年齢を教えてください。
9割超が女性、30代〜40代の回答者が多数派
回答者の91.0%が女性で、年齢層では「30から39歳41.5%」と「40から49歳37.0%」が大半を占めています。83.7%の人が既婚で、居住地域は「東京都11.7%」「大阪府10.7%」「愛知県8.5%」がトップ3となっています。



・今年のバレンタインデーはプレゼントしますか?
・バレンタインデーは誰にあげる予定ですか?
プレゼントの対象で「彼氏(または彼女)」は少数
今年のバレンタインデーにプレゼントすると答えた人は78.3%で、プレゼントする相手は「配偶者38.5%」「子供19.7%」「両親(配偶者除く)11.6%」が上位に。「彼氏(または彼女)」は2.5%に留まりました。

