とくっち生活実態ラボ とくらぼ!
とくらぼは、「暮らし満足度アンケート」「ライフスタイルアンケート」の2つの調査によって、とくっち会員の実像を作り上げていくコーナーです。同時に、2つの調査の分析結果を、より会員の皆様のニーズに合ったコンテンツ作りに役立てていくことを目的としています。
日々変化しつづける生活様式に目を向け、その中から、時代を読み取るキーワードをピックアップし、アンケートを行います。
結果は、「とくっち会員の実感値」としてまとめ、社会に発信していきたいと考えてます。
とくっち会員の皆様の暮らし満足度を「購買意欲指数」「家計簿指数」「暮らし指数」「総合満足度とエピソード」という4つの側面から研究・分析するものです。
アンケートは毎月行い、月ごとに結果をまとめて発表します。 |
||||||||
「年末年始の過ごし方」について
![]() 5ポイント
11月の暮らし満足度
![]() 5ポイント
![]() |
||||||||
10月のライフスタイルアンケート
「生前整理」についてアンケート
![]() 生前整理を行ったことがある21.2%、今後する予定60.0%
生前整理という言葉は9割以上の人が知っていましたが、実際に行なったことがある人は約2割。行なった内容については「身の回り品の整理」「思い出の写真・記念品などの整理」「金融機関・クレジットカードの整理」がトップ3でした。
「購買意欲」「暮らし」「総合満足度」がアップした10月
購買意欲については、猛暑が落ち着いて「衣服」が大幅アップ。家計簿については、「電気代」が大幅ダウン。「電気代」「水道代」が前月に続いてさらにダウン。「食費」「ガス代」がアップ。暮らしについては「まったり」「健康」「うきうき」がアップし、「イライラ」がダウン。例年よりも長引いた猛暑が終わり、活動意欲が少しづつわいてきた1ヶ月でした。
・あなたはこれまでに生前整理を行なったことがありますか?
「行なったことがある」21.2% ・生前整理ではどんなことをしましたか?
「身の回り品の整理」が最多 ・エンディングノートをご存知ですか?
「言葉だけ知っている」49.2% |
||||||||