投稿詳細
セロリ (25) クラコ
クラコ 19/06/13 18:32
セロリ納豆、美味しそうですね。是非やってみたいと思います。セロリ、大好きです。色々な食べ方があるんですね。ありがとうございます。
rr 19/06/28 18:17
セロリってあまり買わないですね。
でも
チャーハンやスープだとまぁおいしいかな。
Betty 19/06/20 14:03
セロリは葉も含めたっぷりみじん切りにして、ミートソースにするのが大好きです。本格的な味わいになります。セロリ大嫌いなはずの旦那も喜んで食べてます。細い茎ならみじん切りも楽そうでいいですね。香味野菜好きです!
さゆ 19/06/19 21:52
細いセロリは見たことないですね。一本いくらで大きい物しか見たことないです。好きなので株の方を買いますが。
まめ 19/06/18 14:12
洋食のイメージですが、和風にも合うんですね。
momo 19/06/17 07:34
それは面白いですね。香味野菜なので、和風にアレンジして上手に使っていますね。
えりこ 19/06/16 13:14
セロリの葉は炒めてふりかけにしていました。
生で食べた事はありませんが、栄養価が高そうですね。
納豆に入れてみます。
yu- 19/06/16 11:34
セロリと納豆を混ぜて食べるなんて、そんな方法があったんですね。
意外とおいしそうですね。
みき 19/06/16 10:55
ヘルシーでおいしそうですね。
ゆっきー 19/06/16 07:16
セロリは苦手意識があってあまり買った事がないのですが、納豆なんかと混ぜるとあまりクセが気にならないかもですね。
にし 19/06/15 19:15
まあ、おいしそう!そのような食べ方もあるのですね。納豆が食べやすくなりそう!ぜひ試してみます。
がた 19/06/15 13:10
はじめて聞きました。
一度してみますね。
おお 19/06/15 06:39
セロリはサラダとか、ミネストローネなどに入れるなど、洋風にしか使ったことがなかったので、とても新鮮です。今度試してみたいと思います。
もこ 19/06/14 23:33
セロリ納豆は考えた事なかったです。どちらも好きなのでやってみたいです。
m 19/06/14 22:12
セロリ、よくおつとめ品になってます。
納豆、試したいです。セロリ納豆をお蕎麦に乗せても美味しそうな気がします。
kazu 19/06/14 19:17
美味しそうですね。
特に納豆と混ぜるのはやってみたいです。
合いそうな感じがします。
ちか 19/06/14 16:19
葉は捨ててたのでやってみます!
情報ありがとうございます。
kan 19/06/14 14:34
セロリはそのようにたべたことなかったけど、薬味てきでいいですね。
まみさん 19/06/14 14:07
私もセロリは苦手ですが、そのメニューだと美味しそうなので、今度実践したいと思います!
1 19/06/14 13:52
セロリは苦手なので、一度試してみたいです。
みじん切りがいいかもしれませんね。
味がなじみそうですもんね。
ほひ 19/06/14 09:05
セロリは白菜より大きな株になるので一本づつ剥いて販売していますが、中心部分は細いので安く売られていますよね。
私も大好きです。
うちはみんなセロリは好きなので生でも炒めてもなんでも好きです。
蘇民将来の子孫なり 19/06/14 08:19
この間セロリを輪切りにしていつものサラダに入れたら美味しかったです。
食感と味がアクセントになりました。
納豆に入れるのが美味しそうだなと思いました。
是非食べてみたいです。
ミカン 19/06/14 05:08
ポン酢+すりごま+鰹節は美味しいそうですね〜。^^
今度やってみます。
私がハマっているのは、セロリ(薄く小さく切る)+エビ+パセリにドレッシングと粒マスタードを混ぜるというもの。
簡単で美味しいです。
おれんじ 19/06/14 00:11
和に合うんですね。
納豆とおかか、ぜひやってみたいと思います。ありがとう。
b 19/06/13 20:25
私はセロリはマヨネーズかけてガツガツ食べるのが一番おいしいと思っているので、結構です。
ひとそれぞれ 19/06/13 18:54
コメントする