投稿詳細
暑い日に食べる温かい料理 (48) めい
めい 19/06/06 22:03
カレーはよく作ります。たくさん作って小分けして冷蔵庫に入れています。
Main 19/06/07 10:15
麻婆豆腐とか夏でも鍋は作るときはあります。
もう 19/06/07 09:17
昼食限定ですけれど、暖かい汁うどんが増えます。
暖かいラーメンは特売やらないのでどうしてもそばやうどんが増えてしまいます。
塩分も同時に取れるのでおいしいです。
トッピングはネギ、たまご、わかめ、天ぷらなどが多いです。
そうめんなどの冷たい料理はシーズンに数回で
夏場こそ冷たい料理は食べないです。
冷たいものはアイスとかかき氷とかですね
豆腐の冷奴もごま油を使ったものでコクがあるのが多いです。
蘇民将来の子孫なり 19/06/07 08:19
うどんか豚汁です。
どちらも食べきる量しか作らないです。
豚汁なら野菜も塩分もとれるのでいいと思いますが。
まい 19/06/07 06:44
麺類です。
ラーメンうどん温かいものを食べます。
汗だくで食べてもなぜか体は楽になります。
ii 19/06/07 06:24
私も最近、カレーを作って食べています。
あとは、野菜たっぷりの炒め物が多いかな(^^;
ジャスミン 19/06/07 06:15
うどんですかね〜 消化もいいし色んな具や味にしても結構量も食べれますから。
うちもカレーは良く食べますよ。
しかし、本当に暑くなるとソーメンが増えますね。 冷たくて食欲が無くても食べれますからね。 またソーメンに飽きたらにゅうめんにもできますしね。
私は播州出身だから 『 揖保乃糸 』が子供の頃から食べ馴染んでいるし、本当に一番美味しいと思います。
ポンちゃん 19/06/07 06:14
チゲ豆腐ですね。もともと辛いのが好きなので。温かいでカレーなんですね。
か 19/06/07 05:18
炒めものとか煮物を温かい状態で出してます。
お味噌汁や中華スープなどの汁物もつけます。
あずき 19/06/07 05:05
味噌うどんです。
肉とお野菜を入れて、ごま油を入れていただきます。
nori 19/06/07 02:52
コメントする