投稿詳細
『 明石焼き 』 食べたことありますか? (29) ポンちゃん
ポンちゃん 19/05/29 03:46
知っています。
関西出身で神戸にも住んでいました。
帰省して年末など魚の棚へ行ったら子どもを連れて行くこともあります。
でも、たこ焼きは別ものたこ焼きで、、
神戸でも明石焼き・たまご焼きじゃないかな。
一度東京の人にお土産に買っていったら出汁が薄かったから味を足した。と言われました。
私は十分味がついていると思うんですけどね。
みか 19/05/29 08:56
ここのところ、よく兵庫について投稿されてる方ですよね?
明石焼きは知ってますよ〜。
ソースのたこ焼きも好きだけど、だし汁で食べる明石焼きもサッパリしておいしいですよね。
家でたこ焼きをやる時も、だし汁で食べたりしてました。
玉子焼きと言うのも知ってます。
でもほんと、通常の玉子焼きと間違えてしまいそうになりますよね。
大阪出身 19/05/29 08:10
大阪に住む友人が送ってくれたものを一度だけ、食べたことがあります。
送り主が「卵の多いたこ焼きやで」って説明してくれたのと、見た目で、頭は「たこ焼き」でも舌は「だし巻き卵?」みたいな混乱で、うまく味わえなかったのを覚えてます。
馴染みのないわたしには、卵焼きって言ってもらった方が、すんなり入ったかもしれません。
さくら 19/05/29 07:38
あります。
もう30年も前のことですが、新宿の明石焼きの店に毎月行ってました。
横浜から新宿まで、明石焼きのためだけに(笑)
その店もやはり閉店しまいました。
下の↓関東の方と同じ店でしょうかね。
そうちゃん 19/05/29 07:34
神戸と証に縁があります。
神戸でもたこ焼きをだしで食べますが、証焼きとは別の食べ物だと感じます
明石焼きはおいしいですが上品な味でB級食材なのにB級のまた食べたい!を感じないです。
たこ焼きと言うよりやっぱり卵焼きの名前が相応しいと思います
蘇民将来の子孫なり 19/05/29 07:15
食べたことありますが、なんで汁につけなきゃいけないの?
と疑問で以来食べてません。
たこ焼きも卵焼きも汁につける文化ありませんよねぇ。
なぜ食べ物を汁にひたしてじゃばじゃばにして食べないといけないのかわかりません。
f 19/05/29 07:03
関東に住んでいます。
ずいぶん昔に閉店してしまいましたが食べたことあります。
お出しの味がやさしくてふわふわでとてもおいしかったです。
h 19/05/29 06:49
明石の魚棚に行ったときに食べたことがあります。
「玉子焼き」と書いてあったかは忘れましたが。
出汁につけて食べるのが美味しいですね。
ソースはおいてなかったと思います。
さおり 19/05/29 05:18
ありますよ。見た目は同じですけど全く別の食べ物ですよね。でも食べたのは大昔かな。覚えてないぐらい昔です。
fc 19/05/29 04:21
コメントする