投稿詳細
子の性別 (44) かおり
かおり 19/01/25 12:06
どちらでもよかったのです
産まれて、あなただったのねーって感じ
ゆう 19/02/13 09:41
生まれるまでの楽しみにしておこうと思っていたのですが、赤ちゃんの服等男の子用か女の子用か準備の時点でやはり先生に聞いてみようと思い、思い切って聞いてみました。
女の子だと思うと言われ、生まれたらやはり女の子でした。
@ 19/02/12 23:14
私は、聞きたかったから、病院で聞きました。でも、絶対ではないですよね。だから、やっぱり生まれるまで楽しみですね。
ももこ 19/02/11 23:26
おなかが大きくならず、周りからは絶対女の子だと言われ、妊娠した時の排卵状況を見ても女の子だと思っていました。結果はやはり女の子。女の子が欲しかったのでよかったです。
hellokitty 19/02/11 23:08
他の方も書かれていますが、私もいきなり男の子ですね、と性別を言われました。でも、母が「顔立ちからして、女の子だと思うんだけれど」って最後まで言っていて、実際女の子でした。
二人目の時は、別の病院で、絶対言わないでってお願いしていました。
うさぴょん 19/02/11 15:27
生まれてのお楽しみで聞かないと医師に伝えたのにいきなり言われました。
女の子を皆希望してたのですが、男の子だね!って…
もう言われちゃったものは仕方ないと男の子の出産準備をしたら、生まれてビックリ女の子。
男顔だったのでしっかり男の子らしく育ちました。笑
はこ 19/02/10 23:44
お腹が前に出てたら男の子って聞いてたりしてました。
あたってました。
しん 19/02/10 20:15
女の子だろうな〜って期待してたんですけど先生からついてるので男のですねーってさらっと言われて数時間気持ちの整理がつくまで大変でした笑私が女兄弟なので大丈夫かなあみたいな。まあ男の子もかわいいです♪
ハルコ 19/02/10 13:16
エコーで検査してて性別が分かる時期になったら、だいたい先生のほうから「性別お伝えしましょうか?」って聞いてくださるから、それまではふつうに、どっちかな〜?と思ってました。
どちらでも元気に生まれてきてくれて、元気に育ってくれれば言うことないですからね!
あきちゃん 19/02/10 11:40
ずーっと男の子と思ってたら病院で女の子と判明、はじめはショックでしたが今は女の子で大正解
T 19/02/10 10:24
毎日がとても楽しみだったと思いました。生まれてみて初めて知り感激します。
あへ 19/02/10 07:04
私は性別がわかるのがかなり遅かったのでその期間がとても長かったのですが、名前をいろいろ考えたり男の子女の子どちらでもいけそうな柄でスタイを作ったりしてました。
らいおん 19/02/01 17:17
お腹の出方とか私の顔つきを見て周りから男の子だと言われることが多かったです。
産科の先生に聞くことはしなかったので勝手に男の子だと思ってたら実際は女の子でした。
どちらでもよかったので無事に産まれてくれたことに感謝しました。
サラダ 19/02/01 05:31
男の子だったら、女の子だったらと
両方を想像して名前を考えたりしてました。
実際は性別を聞く前にエコーで見えてしまいました。
苺 19/01/31 17:19
なぜだか、女の子の名前ばかり考えていたんです。
そうしたらそのうち、写真でばっちり写っていて男の子だとわかってしまいました。
もももん 19/01/31 17:10
うちは先生にも聞かず、言わせず、生まれて初めてわかりました。
けん 19/01/31 15:46
何もしませんでした。
なんとなく男の子な気がしたら実際男の子でしたね。
るまお 19/01/31 15:31
うちの病院は決まった月ならないと教えてくれなかったので、ひたすら楽しみに待っていましました。
まあちゃん 19/01/31 14:45
医者に聞きましたよ。でも、聞かない方もいますよね
はな 19/01/31 14:08
初めてのお子さんですか?
どちらでもかわいいですよ。
楽しみですね。
yucchi 19/01/30 21:33
コメントする