投稿詳細
どう接したらいいのでしょうか…。 (32) あわ
あわ 18/06/23 17:30
家族でサッカーを一緒に練習します。
苦手というなら、少しでもできたら褒め、少しでも楽しいという気持ちをつくってあげたいです。
もも 18/08/17 11:51
うちの息子も運動が苦手で周りの子は野球を習っていたりして遊ぶ時も野球をするようになりだんだんと家にいるようになったのでどうしようかと悩み私がキャッチボールの相手をしたり教えたりしました。
父も野球をしていたので実家に預けた時などは父が教えてくれたりしました。それからは下手でもいっしょに遊ぶようになりお友達にも恵まれ苦手な息子にどうしたらいいかということを教えてくれたりしながら遊んでいました。結局、部活が始まってからはうちの子はバスケ他の子たちは野球と別れてしまいましたがそれでも遊ぶ時などは野球を一緒にやっていました。
苦手だから仲間外れということはなかったので良かったですがお子さんが仲間外れになっていると感じているのならお友達に教えてほしいと言えばいいのではないでしょうか?あとは自分で練習をするとか一緒にやってあげればいいと思います。
歩み寄りが大切だと思いますよ。
ママ 18/08/17 09:05
うちの子も同じ感じでした。
サッカーとかの球技をやってる子は、故意にボールをぶつけてくる子が結構いて怪我が絶えず嫌がりました。
上手に出来てると突き飛ばされてましたしね。
うちは不登校になってしまったので、ちょっと気を付けてあげた方が良いかなと思います。
ゆいこ 18/08/16 23:49
誘ってくれるのであればサッカーが上手になるようにさせてあげるのが一番では?
あやぴ 18/07/29 17:00
習い事させてみたらどうでしょう?スポーツに限らずやりたいこと!成長の証しですよ。
うちの子も3月生まれで、4月5月生まれの子に主導権握られてそんな感じで帰ってきたときありました。今は水泳で県大会出場レベルまできましたよ。
ささ 18/06/29 14:35
サッカーを習わせてみては?
やったこと(きちんと習ったことがない)のに上手にできることはほとんどないです。
今の段階で上手い子から教えてもらってやってみる
ということが出来ないのなら
家でサポートする必要があると思いますよ。
機会って与えないと経験値ないまま大きくなってしまいます。
中高になると運動できない子って
ホント辛い思いをすることも多いので(私もそうでした) まだ本人がやる気があるのなら 鬼ごっこ卒業の転機と思って 経験値をあげさせてみては?
この段階で成功体験を作ってあげていかないと 自己評価の低い子
になる可能性も多いにありますよ。
ゆくゆくの引きこもりとかって
きっかけはそういうことだった、
みたいな周りができること出来なくハブられたというのは往々にしてありますから。
みう 18/06/29 11:31
そのお子さんの成長とともに趣味や習い事で友達が変わる時なのかもしれませんね。習い事をしてみたらいかがですか?それかあなたが一緒に外にいってスーパーとかの買い物につきあってもらうとか。
か 18/06/29 04:53
どんどん子供も成長しますからそれに応じた遊びに変わっていくんでしょうね。サッカーしてる子たちと遊びたいなら一緒に練習してみるとかはどうでしょうね
moka 18/06/28 17:12
仲間外れではないですよね。
サッカーが苦手なら練習したらどうですか?
いつまでも鬼ごっこってわけにはいかないでしょう。
るまお 18/06/28 13:46
サッカーが下手でも誘ってくれる友達、誘われて喜んで行く息子さんの関係は仲の良さを感じます。
サッカーが下手でいらない友達なら誘わないと思います。子供は正直ですから。息子さんは嫌われていない証拠です。
遊び方が変わるのも仕方ないし、一緒にいたいなら息子さんもサッカーをやる努力をする。興味がないけどゲームをやってみる。嫌なら友達を変える。そうしていくしかないかなと思います。
pon 18/06/25 15:16
コメントする