投稿詳細
中学生がメルカリで儲けるってありですか? (51) 戸惑うシングルマザー
戸惑うシングルマザー 16/03/26 02:45
やめさせるかなー
現状悪いことではないとは思うけれど
今 頑張るのはそこじゃない
かなと思うので。
仕入に行く時間 事務処理する時間
勉強時間から差し引かれるのは事実ですから 中1で成績が上がったと言っても
今からですし。。。
身元かたいお得意さんとか
ちょっと怖いです。。
万引きとか窃盗の引き金にならなければ良いけれど・・
りむ 16/03/30 10:37
そんなに悪いことではないと思いますけどね。どうやって利益を得るか、考えるので将来経営者とかになって成功しそうです。
ぴこ 16/03/30 00:51
やめさせます。売れるといっても元は親が稼いだお金で買っているものです。それに売るものが無くなったとかもっと高いものを・・って際限が無くなりそう。そのうち盗んででもとか犯罪に走りそうで怖いでです。自分で仕事して稼いでから、ちゃんと考えて出来る様になってからなら良いと思いますが。
月 16/03/29 21:06
私ならそこらへんで一回ストップさせます。
今はうまくいっていますが中一ならこれから間違った方向へ進む可能性もあります。そこにのめり込むのも怖いです。
きちんと親からお小遣いをもらい感謝して勉強してくれと思います。
じょい 16/03/28 22:46
すっごいですね。
今の子供は恐ろしい。。
金銭のやり取りなので一応親の監視が必要かと思います。
稼ぐのは構わないが、未成年の間だけは一緒にすべきではないではないでしょうかね
ままっち 16/03/28 21:15
「せどり」」ですね。親の監視の下でならありだとおもいます。悪くないですよ。ただ知恵がつきすぎて暴走しないようにしないといけません。稼いでいい金額なんかきめておいたらどうでしょう。これ以上は稼ぎすぎというかそういうラインを。調子に乗ると怖いですから。
ぷう 16/03/28 09:42
うちは私経由て売り買いしています。子供だけではさせませんよ
なな 16/03/27 23:24
お金の勉強には良いのではないでしょうか これ位の金額なら良いと思います。
yosi 16/03/27 23:24
私だったらさせません。
他の方もおっしゃってますが楽して稼げることを今は知らないほうがいいように思います。
Cecil 16/03/27 20:05
いいんじゃないですかね。
うちの子にはやらせませんが。
∴ 16/03/27 19:58
コメントする