投稿詳細
鏡台とダイニングテーブルを処分 (29) わーい
わーい 15/11/03 16:59
お金を払わず300円プラスになり家もスッキリで気持ちがいいですね
らら 18/08/16 20:50
それは良かったですね。
ただでも持って行ってほしいという気持ちよくわかります。
もも 17/03/10 17:53
うちはダイニングを置くスペースが無いのでほんの少し広々としています。
粗大ゴミを引き取ってもらうのに300円もらえたなんて良いですね。
reika 16/04/30 16:55
うちはいまだにダイニングを買ってないから広々してますね。
鏡台も場所取りますね。捨てるのは勇気いるけどリサイクルされると他でまた使われるからいいですね。
Mamy 16/03/07 11:35
お金かかりますからね。
300円でも引き取ってもらうとうれしいですよね。
はな 16/03/05 13:30
使っていたものでも、大きなものを処分となると出費なんですよね。
最初に住み始めた所を夫が決めてしまい、私の実家で買ってくれた大きな婚礼家具とドレッサーを狭くて置けないからということで、実家に預かってもらい、その後私たちも実家も引越しして、私たちも広い所に住んでるのに、結局、最初に住んだ所に合わせて買った小さな箪笥を使い続けたので、箪笥もドレッサーも30年経った今も実家です・・・・。
毎日化粧して出かけるのに、ドレッサーさえあれば、化粧道具をいちいち移動させなくて済むのに、と思ったばかりでした。
15年あってもほとんど使ってなかったなら、不要ですね。処分で来て、良かったですね。
凄く遠いので、今更もらいに行けないし、私の母は今後、孫にでもあげるかな?です。
りこ 16/01/26 19:47
300円になってよかったですね。
でも、持っていくの大変だったでしょうね。
とも 15/12/27 01:06
持ち出しなしで処分できましたか。良かったですね。
売れそうに無いものでも、需要があるものなのですね。
くろねこ 15/11/29 17:50
そうですか。もったいない気がしますが、投稿者さんが納得しているならいいですね。
www123 15/11/24 09:13
捨てるのにも勇気と行動が早めに必要ですな。こちらもパソコンとか不要なものを無料で引き取ってくれる場所があるので早めに出したいのですが。
あいうえお 15/11/18 03:40
コメントする