投稿詳細
これが普通、、、 (39) 腹立つ私がおかしい、、、
腹立つ私がおかしい、、、 14/12/23 16:28
ちょっと冷たい姑ですね、
私ならうわべだけで付き合います。
T 16/12/26 05:22
もう開き直ってとにかく会わないようにするしかないと思います。
これからは赤ちゃんも生まれてくるのでそれで対応が変わるといいですね。
りさこ 16/12/25 08:59
いいですよ。人のうちにいろいろ口出してくる姑舅より。ゆっくりやればいいですよ。私はカーテンを姑(何も聞かず姑の好みの押しつけ)が持ってきて勝手につけていきました
まみ 16/12/25 06:59
最初からそういう人は何しても無理。仲良くなる気なんてないんです。こちら側が気を遣っても無理なので旦那さんの対応を待ちましょう。
それを見て旦那さんは手伝ったわけですからそれはそのままにしましょう。
こちらが何か言うと結局旦那さんとも衝突しはじめますよ。
か 16/03/18 13:37
身勝手な人ですねぇ、こういう人は治らないです、あきらめましょう
きな 16/03/13 20:44
大人になりきれていないかわいそうな人だと割り切りつつ、子育て等どうしても譲れない場面はしっかりと話をしていく必要がありそうですね。がんばれ!!
ぷーさん 16/03/13 17:39
子供を出産するときの不安さを忘れてしまうんでしょうか。
さちとも 16/03/13 16:37
腹立ちますね。たとえ、妊娠してなくてもありえません。寝るなら帰れですね。
子どもがうまれたら、言いたいことははっきりといったほうがいいですよ。私はだんまりだったからずっとつらいままでしたから。
mana 16/01/30 11:28
子供が生まれると赤ちゃんのことでからむ回数が多くなるんですよね。
さちとも 15/11/01 09:50
お気の毒です。
姑選べませんし、人にはいい姑でも嫁に対しては別の顔が。よくあることだと思います。
今後は危険を感じたら笑顔でサックサク断れる嫁になりましょう。
ご主人の理解も重要です。
あまり我慢して頑張ってると介護の援助は絶対嫌だと思うようになりますよ?余力を残しましょう。
クラッカー 15/07/20 17:50
コメントする