投稿詳細
名前の画数って気にしますか? (86) yui
yui 14/01/12 13:20
画数と呼びやすさを気にしてつけました。
英語での響きは気にしませんでした。
ひとみ 14/05/11 20:44
まったく画数は気にしていません。
画数でその人の人生、幸せが決まるのであれば誰も苦労はしないです。
えりか 14/05/11 19:11
気にします。
「詞音」も音読みだと「しね」だし。
変な名前が最近は氾濫していますよね。
こkふぉこなん 14/05/11 16:40
付けたい名前があったのですぱっと決めちゃいました。もし見てしまって画数が悪かったら嫌なので。知らないのが一番ですね。
nana 14/05/11 16:07
私全然気にしません
某有名俳優の娘さんがスリちゃんって名前らしいですね
それはどこかの国の言葉でとてもいい意味を持つ名前だって聞いたけど、日本では泥棒ですよね。
別にそのスリちゃんの事、わー日本語で泥棒だーって馬鹿にする気もありません。
でも、言葉とか名前なんてどれだけ親が良い意味を探してつけても、どこかの国では変な意味になる事ってあると思うんです。
なのでいい意味を探してつけても意味がないというか・・・・
ゆうだい お前は死ねとか
けいじ 監獄とか
ほとんどつまらないダジャレじゃないですか。
そう言えば男の子にせいきってつけたら性器だから気にしますか?って話どこかで読んだ事あるな
馬鹿馬鹿しいです。
l 14/05/11 14:50
子供の名前を付けるときはいろんな本を見て
いろいろ気にしました画数も
でも女の子は結婚すると生が変わるので。
何が良くて何が悪いかはわからないですね。
薔薇 14/05/11 09:13
気になりますよ。
自分の名前の画数を調べてみたら、自分の性格いうか、運勢にぴったりだったので。
t 14/05/11 08:39
本によって違ったりするのでどうかと思いますが・・・やはり知ってしまうと気になりますよね。
あい 14/05/10 20:42
私は結婚してからめちゃめちゃ悪い画数になりましたがこれといって不幸でもないし
結婚前はすごくいい画数だったけどさしあがって幸運ではなりませんでしたので気にしません
うららかに 14/05/10 20:32
一応ですけどね
まあ、あまり
気にしてもだめですよね
waka 14/05/10 19:34
コメントする