投稿詳細
子供のはじめての言葉なんでしたか? (71) chai
chai 13/09/12 20:00
うちの息子は「じぃ、ばぁ」でした。
懐かしいなぁ。今はすっかり無口な大学生です。
ぶどう 13/10/25 12:37
あお、でした。
言葉が出るのが遅い子で、青い色をしたキャラクターを見て「あお」といったのが初めてでした。
うれしかったですね。今はうるさいくらいによくしゃべりますが。
あお 13/10/25 10:07
一才の時に うんめぇーでした。
今は、美味しいねっていいますが、
焦りました
モコモコ 13/10/24 14:57
「ぱん」でした。
食べるパンなのか?アンパンマンなのか?上の子が、いつもアンパンマンの真似をしているからかな?
もんのん 13/10/18 19:27
パパ、ママより、自分の名前を言ってました。
後は指し示すとき、チー っていうのです。
そのあとじーちゃ。
最近はにゃーにゃとかばーちゃ、パパパ、みゃみゃみゃと言ってます。
えすか 13/10/14 20:58
8ヶ月の時に猫のことを「にゃあ」
11ヶ月の時に祖父のことを「じっちゃー」です。
「とーたん(お父さん)」「かーたん(お母さん)」は、それより後でした。
くう 13/10/01 22:48
お兄ちゃんの名前でした。
99 13/10/01 22:13
上はパパ、下は葉っぱでした。
ままりっち 13/10/01 19:10
確か、おっぱいのことを、パイパイでした。
ぽん 13/10/01 15:30
「ひぃ〜」でした。
我が家はコーヒー好きで1日に何度も
淹れていたので一番に覚えた言葉だと思います
メモア 13/10/01 13:07
コメントする