投稿詳細
韓国でびっくりしたこと (53) 柚子
柚子 11/02/05 10:18
韓国では年輩の方をかなり敬うような感じですよね。とてもいいなと思います。そこはぜひ日本人も見習わないといけませんね。
ななみん 11/02/06 13:16
その部分はいい事だなと思います。
日本では譲ろうと思っても断られるんじゃないかとか
良い子ぶってると思われそうで躊躇してしまいます。
ただ知人のタイの子と韓国を旅行した事ありますが
人種差別が結構ひどいですね。
たぶんもう行く事はないだろうけど
韓流にはまって理想化し過ぎてる人を見ると以前の私だなと思います。
もこ 11/02/06 11:05
素晴らしいですね。
見習わなくてはいけないですね。
譲ることに照れがあったり、心身ともに若いご年配の方が多いいので、お年寄り扱いしては、失礼になると深読みしすぎて、行動に移せれない場合もあると思いますが、思いやりの心、惻隠の情が薄れているのかも知れませんね。
あずき 11/02/06 08:55
韓国に亡くなった祖母と何度も行きました。杖をついていた祖母でした。地下鉄に乗って満席の時は必ず誰かが譲ってくれました。「大丈夫ですか?」みたいに声をかけてくれて少しの距離でも絶対に譲ってくれました。韓国は目上の人を大事にしないといけない教育を受けてるので日本とは全く違います。
あすか 11/02/06 08:50
逆に某外国で一切席を譲らない国がありびっくりしたこと思い出しました。
まこと 11/02/06 02:01
そんな光景があるなんて驚きです。日本では考えられません。見習って欲しいです。
きゃん 11/02/06 00:51
他国の事でも、やっぱりいい事は真似したいですね。
あき 11/02/06 00:40
席を譲る光景は見ていても気持ちが良いですね。
素晴らしいことだと思います。
RUNRUN 11/02/06 00:16
年功序列の国ですからね。
あちらでは初対面で年齢を聞き、上下関係を確かめるんです。
年齢で部活の先輩後輩みたいな関係なんですよね。
だからお年寄りでなくても1つ上の人だと先輩扱いしないといけないようですよ。
koko 11/02/05 22:44
韓国のこういった点は素晴らしいし見習いたいです。
こう書くと嫌韓厨が顔を真っ赤にしながら必死に韓国の欠点を挙げ連ねてくるかもしれませんが。
エンド 11/02/05 22:01
コメントする