投稿詳細
駐車場でのマナー (43) AMPM
AMPM 10/08/15 00:04
出るほうが先だと思います。でも場所によって、広い駐車場で空きがあり、道路は狭めでよく混むなど理由があったら先に入ってもらったほうがスムーズだと思います。
イコ 10/08/16 11:10
一般的には、出るのが優先と思いますが駐車場だと状況によりますね。
双方が中途半端に出入りしていて、先に入ったほうが双方スムーズにいくなと思えば先に入ることもあります。
もちろん通行人の流れとか、車道がどう流れているかにもよりますけどね。
エレベーターは完全に、乗る人が後ですが駐車場は状況によって対応するほうがいいと思います。
しん 10/08/16 10:56
出る人が優先だと思います。
ゆー 10/08/16 08:49
出る車優先でないと、満車状態の時におかしくなります。
くに 10/08/15 23:43
出る車が優先になってないと、どんどん入っても止められません。
あああ 10/08/15 22:35
どちらが正しいのかはわかりませんが、基本的に出る車を優先した方がっスムーズいくような気がします。
ななみん 10/08/15 20:16
一般的には出るほうが優先でしょうね。
出る人、車を待って入るのが普通と思います。
りこ 10/08/15 19:46
状況によりますね。
立体駐車場だったら「出る車優先」です。
逆に、入る車を優先した方がイイ時もあります。
ある程度広い駐車場で、駐車スペースから車は出ていて、出入り口が狭い場合、入る車が入っちゃった方が、出やすくなります。
駐車場出て大通りだったりすると、一時停止して、道路の流れを見ながら入らなければならないので、入口に車がいると邪魔な場合は「入る車優先」でイイと思います。
キョロちゃん 10/08/15 18:11
一台しか通れないような狭いところなら、出る方が先ですよね。
そうしないと入れないですし。
でも、状況にもよると思います。
なな 10/08/15 15:45
それはその駐車場の道路状況によるのでは?
その先の信号の都合とか・・・
通常は出るほうが先=入庫者が後方車をせきとめる役?
どりちゃん 10/08/15 13:45
コメントする