投稿詳細
駐車場でのマナー (43) AMPM
AMPM 10/08/15 00:04
状況にもよると思いますが、基本出る方が優先だと思います。
出さないと、入れませんものね。
りな 10/09/15 11:11
どんな状況かにもよると思いますけど出す方が優先じゃないかなって思います。出す人がいたら私は待ってから自分が入れられる場所に駐車しますね。入る車が優先っていうのは私の中ではないですね。
mihixi 10/09/14 16:10
出る車が優先かなと思います。
時と場合によるかもしれませんが。
たか 10/09/14 02:13
出ないと入れないので
出る方かなと思いました。
あみ 10/09/14 02:05
場合によると思います。
常識に考えて、混んでいる時は出る車が優先でないと混乱すると思います。
yoshi 10/09/13 14:59
出るほうが優先だと思いますね。
じゃないと、駐車場は一杯一杯になってしまいますから。
なんでもそうだと思いますけどね。
乗り物系は大体出るほうが優先じゃないですか?
ぜっこう 10/09/12 21:55
確かに入る方が優先じゃないと、道路が混雑してしまいますよね。でも、やっぱり私は出る方が先だと思います。
you 10/09/11 10:18
出るほうが先だと思います。
誰かが出て、駐車場に空きがないとせっかく入った車が停められませんから。
ゆき 10/09/11 08:03
出るほう優先じゃないでしょうか。
駐車場がいっぱいなら出てもらわないと入れれませんからね。
ジオン系 10/09/11 07:19
出る方が優先だと思います。
アヒルさん 10/09/10 14:00
私は出る方が優先だと思います。
出ないと入るものも入れませんからね。
ハイビスカス 10/09/10 11:35
ケースバイケースかな・・。出ないと入れないような、路地や駐車場は、出る車が優先ですよね。
ささ 10/08/26 12:18
駐車場の場合は、先に入っていた車に出てもらわないと、次の車が入れないわけだから、出る方が優先かなって思っています。
@ 10/08/18 00:59
道路から直接駐車場に入る場合は入るのが優先かな?
駐車場から出る=駐車場という私有地から公道に出る、ならば公道が優先道路なので、出る車より入る車が優先だと思います。
だいこん 10/08/17 20:34
私有地や公共の施設へは、基本は公道から入る方が先だと思います。
スーパー等でケースバイケースって事も結構ありますが。
nori 10/08/17 16:46
どっちが混むか、じゃないでしょうか。
駐車場がガラ空きだけど、道路は狭くて早く行ってくれないと渋滞になるようなら、入る人優先。
駐車場が狭い、混むなどで、車が出ないと入れないなら出る人優先。
まぁ入り口と出口が一つで、離合できないほど小さいところなら、出る人を先に出さないと、車が入れないんじゃないでしょうか。
マナー的には「譲り合い」だと思います。
かな 10/08/17 11:57
立地というか 場所によっても
全然違うのでは?
道路からお店の駐車場に入るので
あれば・・
先に止まって出してあげれば
出る車も出やすいし
自分も入れやすいし・・
うーん でも出るのが優先って
気もするな・・・
入るの優先だったら
出る車 いつまでたっても
出られない・・・。
みき 10/08/17 10:46
駐車場の場合は時と場合と場所によるのではないでしょうか。
混雑する道路に面している場合は入る人を優先にして交通をスムーズにさせることがマナーとなると思います。
みこ 10/08/16 21:52
スーパーのような所ではマナーというより利益優先なのかなと思ってました。
どちらかというと誘導係は入る車を優先してますよね。
かん 10/08/16 17:16
出る方が優先なのではないかと思っていました。
nikonikopoon 10/08/16 13:22
コメントする