投稿詳細
食パンの消費期限は? (179) cc
cc 10/08/10 23:05
うちは一枚づつラップで包み、実父ロックに入れて冷凍庫です。
なるべく早く使いますが、1週間が味の限度かと…
冷蔵庫なら賞味期限を守りますね。
ましてパン屋さんで買った食パンなら。
カビは見えなくても一箇所生えると全部に生えていると考えた方がいいですよ。
れん 10/08/30 23:28
冷蔵庫の何処に保存しているかでしょうね。我が家は一枚一枚包んで冷凍庫にいれます。1週間くらいはカビもなく、変色もなく、なんとも無かったですね。
ゆめなみ 10/08/30 07:55
冷蔵庫ですよね?
1週間はちょっと危険な気がします。
冷凍なら大丈夫かなと思いますけど、冷蔵だと水分とかが飛んで、味も落ちるので、あんまりおすすめの保存方法じゃなかったような気がします。
ななしさん 10/08/29 11:05
冷凍すれば随分持ちますが、冷蔵庫に入れると賞味期限より、1、2日後でも食べています。
冷蔵庫に入れると、水分が早く飛んでしまうように感じ、2日が限界かな?って思ってます。
いちご 10/08/29 07:33
結構長持ちはしますね。私の場合、カビが生えてくるか、においをかいだときにカビくさくなっていないかが判断の基準です。
ひ 10/08/29 06:36
冷凍庫で保存しています。
冷蔵庫だとパサパサになりますね。
パン屋さんで購入したものだと、防腐剤などが入っていないので、2日くらいなら大丈夫だと思いますが、1週間は危ないと思います。
ゆう 10/08/28 13:25
冷凍庫であれば大丈夫だとは思うんですけど冷蔵庫で一週間はちょっとどうなんだろうって思いますね。私は食パンとかは買ってすぐに冷凍庫に入れるようにしているのでちょっと時間が経っても食べたり出来ますけど冷蔵庫はちょっと経験がないんですけど食べても大丈夫かもしれないけど味は落ちてるかもしれないですね。
mihibici 10/08/28 12:34
冷凍庫に入れてます。
冷凍庫に入れて置くと比較的日持ちしますよ。使うときには解凍して焼けばいいし。
qoo 10/08/28 08:54
食パンは買った時から冷蔵庫に入れてます。でも1週間程度してまだ食べ切れないときには冷凍庫に入れかえます。冷凍庫は割と保存が効きます。
fumi5 10/08/28 08:26
冷凍庫の間違いじゃないんでしょうか。
パンは「冷蔵」するとかえって劣化しますよ。
まあ、一週間なら食べられるでしょうけど、
味は落ちているでしょう。
wwa 10/08/28 08:20
コメントする