投稿詳細
いくつくらいでガタっと老けました?老けると思います? (42) beauty
beauty 09/02/06 00:32
40ぐらいですかね。
その年ぐらいから見るからに年を取ったと認識しそうな気がします。
ポン田 09/02/19 19:45
37です。いきなりガクッとは感じませんが体力的にキツイなと感じる時あります。外見も白髪、シワ、しみ、髪のツヤがなくなったりとありますね。
今年から体力アップの為にジムに通い始めました。32くらいまでは紫外線対策や化粧水もサボっていましたがここ最近は欠かせません。今更遅い気もしますがやらないよりはいいかなあと思ってます。
ポッキー 09/02/10 19:25
30過ぎてガタッときました。
サンプルの化粧品をとっかえひっかえ試しています。
努力でも無いか。
しんげん 09/02/08 02:26
32歳でガタガタきました。
肌も、髪も、体力も・・・。
今はそれ以上にならない努力をしています。
あづ 09/02/07 17:36
若い女性を見ていると肌もツヤツヤで羨ましいですよね。でもみんな何れは老けていきます。出産されていない方は比較的若い気がしますよね。35歳位でしわや白髪が気になりだしましたが、化粧品を買えても効果はあまり期待出来ないので、気持ちを若く保つ為になるべく若い方との交流を持ちファッションにも気を配れば年相応に素敵に見えすよ。老化は誰にも避けられないと覚悟しました。
7 09/02/07 12:05
35ぐらいからかな。そのころから白髪がはじまり42歳の今では1/5ぐらいが白髪です。一か月に一度は染めるようにしていますが、すぐ延びてきて染め直しをしないといけないようになりました。
なう 09/02/07 07:35
35です。
見た目はあまり変わりませんが、とにかくすぐに疲れます。
夕方にはもうガタガタです。
毎日お風呂とその後のスキンケアヘアケアには時間をかけています。
接客の仕事をしていますが、団体で行動する方、お子さんが小さい方は緊張感がない後姿なので、それを見て自分も気をつけよう・・・と思います。
ken 09/02/07 01:32
33歳ぐらいです。35になるともう止まりません。睡眠をたっぷりとると調子がいいです。
まい 09/02/07 00:28
32歳の時に、急激にきました。
今はサプリを飲んでいるくらいです。
ふう 09/02/07 00:06
今33ですが子供を2人産んでから一気に来た感じです・・・
f 09/02/06 23:16
新陳代謝がおちたなと感じたのは35過ぎ、これは運動で改善できましたが
その次にきたのは42でした。その年は苦労が重なったたこともありましたが、全くなかった白髪が急に増えてきました。
気持ちを前向きに、健康に留意することが大切だと思います。
きゅー 09/02/06 23:03
40です。
今まさにガタッと音が聞こえてる感じです。
あー老けた!とわれながらビックリです。
ずっと若く見られてきたので自分でもそれが当たり前だったけど、もう若く見えないだろうなーと思います。
でもまだ子供小さいので、こどもが恥ずかしくない程度には頑張らなきゃと思ってます。
髪の毛をちゃんと染めたりしてキープしていくこと、お化粧すること、服もある程度ちゃんとすること、太らないこと・・・あとなんだろう?
肌のお手入れももうちょっとしていかなきゃなぁ。
きじ 09/02/06 23:00
私は25の時に感じました
早く結婚しようと焦りました
tt 09/02/06 22:55
はいはいはいはい。本当に文字通り「ガタ」っと来てる気がします。37です。去年の12月頃から「あれ???」と思う事が多いです・・・。こんな急速に人って老けるのか?とちょっとビックリした気持ちでいますが・・・・頑張れる所まで頑張りますよ!肌や髪の手入れはぬかりなく、ファッションにも気を使っていきたいと思っています!若作りしすぎないように気をつけながら・・・
ako 09/02/06 22:46
34ですがまだ来てません。じわじわは来てる気がしますが。
努力というか・・・おいしいご飯を食べて、友達とおしゃべりして、適度に運動して、楽しく生活していればそんなにガタっとは来ないと思います。
マージ 09/02/06 22:12
私は32歳ですが、最近うわって思うぐらいにガタがきています。
体力的にも肌的にも。。。
サプリメントを取ろうと考えています。
mai 09/02/06 19:58
私もおんなじです。
今36歳なんですが、がたっと来てます。
肌もそうだし、白髪もちらほら
体型も…
努力もとくにはしていません。
か 09/02/06 19:12
うわっ!まさに私がそう思ってたのでビックリしました!
今36歳ですが最近あれ?こんなにおばさん顔だったっけ?と思うくらい老けたと思います。
しみやソバカスは以前からあったのですが肌の質が変わりましたね。
以前より化粧水を多くつけるようになりました。
あみ 09/02/06 16:42
35歳過ぎたらガタっときました。シミが増え白髪も出てきて、体重も増えやすく戻りにくくなり、太るだけではなくたるみも目立ちだしました。特におしり。おしりは年齢が出やすいのでがんばって運動してます。それからサプリも取るようにしてます。
とも 09/02/06 15:43
私は34歳の妊娠後から急にシミが増えたりして急激に老けたような気がします・・。
なるべく果物などのビタミンを多く取るようにしています。
はれい 09/02/06 15:02
33くらいでガタッと来ました。それまでははじめて会う取引先の方にフレッシャーズと間違えられてました。
体型崩れもシワやたるみも25にはもう一回目の老化の階段を上がった人が半数くらいはいましたね。
栄養バランスに気をつけ、去年からは乾燥対策に乳液などちゃんと使うようになりました。
30代後半 09/02/06 14:26
がたっと、というのは、37歳くらいだったと思います。自分の写真を見て、たるんだ二の腕に驚いた記憶があります。二の腕がたるむと、本当におばちゃんという感じになりますね。
食事はもともと気を付けていましたが、2年前からフィットネスクラブに通って運動を続けています。
少しは見せられる二の腕になってきたと思いますよ。
まある 09/02/06 13:38
35過ぎた頃から体力の衰えをヒシヒシ
感じるようになりました。
肌もたるんできた気がします。
今年は腹筋背筋をしてすこし体力つけようと
思ってます。
もん 09/02/06 13:04
40歳になってからです。白髪が生えるスピードがとても速く、ちょっと染めないと、すごくふけた感じになります。
んん 09/02/06 12:38
私も35くらいから、一気にがたっときました。シミが目立つようになり、白髪も増えました。悲しいです。あと体力の衰えを感じます。とはいってもこれ以上老けないように、前向きにやってます。フラフープもやりだして、結構はまってます。
guest 09/02/06 11:57
33歳くらいの時に、ある悩みを抱え、その時にガクンと老けました。
それから仕事などしていたら元に戻りましたけど。
で、35歳過ぎたあたりから毛穴が開き始めました・・。
睡眠・栄養には気をつけています。
h 09/02/06 11:54
他人から見たら、老けたと思うかもしれませんが、私は分かりません。上の子が巣立ち始めたときがちょっと精神的にがくときましたし、疲れ顔になりました。仕事を辞めるときもがくんとくると思います。
麗しのサブリナ 09/02/06 11:41
そうなんですか
今が33なので怖いですね
28歳と33歳(子供産んだ)ちょっとまた回復傾向になりました
コラーゲン飲んでます
@@ 09/02/06 11:36
今41歳ですが、最近ちいさなシミや白髪を発見して。ついにか?と。
でも、いつも35、6に間違われます。何してるの?と聞かれますが、結構好き勝手にやってるだけで。。童顔のせいもありますね。努力とは違うかもしれないけれど、かなり前向きに楽しく暮らしています♪
シンディー 09/02/06 11:23
私も35歳くらいかなと思います。まだ手入れすれば何とかできるだろうと思われるしわができ始めました。今は必至で今以上進行しないようにとめております。顔の運動とか化粧品を丁寧につけること、きちんと洗顔することなどを中心にしてます。基本が一番大事でこれを怠けると後々ひどい目にあうと思います。
まあ 09/02/06 11:13
私は45歳くらいです。
いつのまにこんなに小じわが、たるみが、って思いました。それまではそれほど気になりませんでした。
今はたいした努力はしていません。
mm 09/02/06 10:41
私は30になったとたん気がつきました。
毎日のスキンケアや食べ物、睡眠などきを使っていますが歳には勝てないです…
ゆう 09/02/06 10:36
白髪は35くらいから出始めました。
肌は、努力のかいあってか、色々な条件が整っていい調子なのか、若い時よりいい感じです。(逆に若い時はトラブル肌でした)
ただ、最近運動不足がたたってか、太りやすくなりました。きっと基礎代謝が落ちているんだろうなぁと思います。習い事のスポーツを止めてしまったり、仕事を辞めたりと生活が色々と変化しているときなので、あわせるのが大変ですが、ウォーキングなどして体型維持していきたいです!
美 09/02/06 10:00
私は28でやってきました・・・肌の調子も悪くなり、体調も悪くなり・・・回りのママ友に「普通は厄年くらいにそんな変化があるねんよ。歳さばよんでるな〜」と言われ、「きっと出産が早かったから」と仲間内で勝手に結論を考えました。
ぷーさん 09/02/06 09:29
30くらいかな。ちょうど出産の時期なんですが、栄養とられたうえにケアもしっかりできないのでそこから気になりました。今はやってもやっても老化のほうが早く進んでしまってるように感じます。でもがんばってます。
イコ 09/02/06 09:10
厄年くらいから、という意見が多いようですが、私は40代からガタッときましたね。
疲れやすくなり、歯茎が痩せてきました。
特に努力はしてません。
てん 09/02/06 09:02
現在41歳ですが35過ぎたあたりから白髪も目立ちはじめ化粧ののりも悪く・・・婦人科の先生曰く、ホルモン機能の低下によって様々な変化があると言われました。努力は毎日のお風呂上がりのストレッチ。ぽっこりお腹解消の為です
ゆきんこ 09/02/06 08:55
自分自身34歳ですが、なんだか
若返っているように思えます(笑)
習い事や体を動かすスポーツを
始めたのが若返った理由だと思います。
お肌もツルツルでたるみも取れてきました。
私の周りのお友達って、けっこう皆若返っていく人が多いような気がします。
不思議ですが・・・。
ちなみに私の母は50歳を過ぎた
頃から肌のくすみやシミが目立ち始めました。
h 09/02/06 08:36
33ぐらいです。
それまでは私はまだまだ20代?で通るんじゃないか???
なんて考えてたくらいです。
特に洋服などまあいいか・・・と思わないようにしています。
みー 09/02/06 07:35
たぶん33あたりだと思います。
顔のしみに気づきまして愕然としました。
その時期に仕事を始めだして毎朝化粧するのに鏡をよく見てわかりました。
それまで見てなかったんですね・・・。
zz 09/02/06 06:39
33才です。来月34才ですが。。。
毎日とると吹き出物が出ちゃうので、一週間に何回かコラーゲンの粉末をコーヒーに入れて飲んだり、コラーゲンとヒアルロン酸のサプリを飲んでます。
気休めのような気がしないでもありませんが、取らないよりいいかなと。
ゆきちゃん 09/02/06 06:23
その人の持つ肌質もあるでしょうが、
普段の生活習慣によっても違ってくると思います。
ストレスをためない。常に前向きでいる。新しい事にチャレンジする。
などです。
milk 09/02/06 01:45
コメントする