掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

誕生日を忘れてる    (39)    もみじ

結婚を前提として付き合ってる彼がいるんですけど、もうすぐ私の誕生日なんですが忘れてるみたいです。付き合って三年、昨年まで私が言わなくても覚えてましたが、男の人ってこんなもんですか。私からは何も言いません。

もみじ   08/11/03 20:22

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

仕事なんかで忙しいのだと思いますよ。自分から「もうすぐ〜歳になる」とかアピールしてみてはどうでしょうか。

mon   09/04/19 22:06

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

個人の記念日は自分以外は覚えていないという人もいます。自分も忘れられたこともありますし、気になるならさりげなく自分から言った方がいいと思いますね。

kaito   08/12/13 00:50

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

どんなに大切なことでもコロっと忘れることもありますよ。
冗談の感じでどうなってるの!?と怖い声で言ったら、相手もビビって面白いと思いますよ。

ポン田   08/11/14 15:18

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

何気なくさりげなく風に誕生日をアピールしたらいいと思います。
忙しかったり慣れで気にしていないかもしれないけど気まずい状況にしちゃいけないですから。
もしかしてサプライズ企画があるかもしれないですよ。

まるん   08/11/05 11:39

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

忘れてしまってるんでしょうね。何気なく会話に入れてみたらどうでしょう?

まい   08/11/05 06:09

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そういうの多いですよ。男の人は日にちとか覚えているのがめんどくさがって、どうでもいいと考える割合が多いそうです。それに対して女性は、記念日とか特別の日を覚えてて、大切にしてる傾向があるそうですよ。

んmkl。   08/11/04 23:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

男の人とは限りません。
どちらかというと私が忘れがちで主人は覚えています。

ぴあす   08/11/04 19:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

男性に限らず特に記念日を細かく憶えていられない人もいますよ。(私もそうです)言われてみてあっそうだったという感じです。それで愛情が薄くなったというものでもないです。忘れられてちょっと寂しかったらご自信から言ってみてもいいと思いますよ。

つる   08/11/04 18:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

馴れ合いと忙しさで忘れてしまうのでしょう。
ご自分から、誕生日にランチに行きたい等おねだりしてはどうでしょう。

しいな   08/11/04 15:08

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

男女関係ないと思います。ワタシも誕生日忘れるタチです。「私からは言わない」とありますが、結局忘れられて、あとで突然泣かれて「バカー!誕生日だったのに!」とか言われても彼がかわいそう・・・。
なるべく早く「もうすぐ誕生日だなー。一緒にケーキ食べない?」とか言ってあげてください。

や   08/11/04 14:48

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

うちも旦那に誕生日忘れられてました。何も言わないので「今日、誕生日なんだけど?」って言ったら「あぁ!そうだった!」だって・・・悲しいですよね、私は覚えてるのに。

こん   08/11/04 13:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

記念日に無頓着な人間は男女問わずいます。
私達夫婦も結婚記念日なんてお祝いしたこと一度もないです。
もし誕生日を忘れられる事がさみしいと感じるなら意地悪せずに「もしかして私の誕生日忘れてるよね?」って言えばいいのに。
誕生日なんて別に重要な事だとおもわないし(日々生活の積み重ねの方が大事)、忘れていたって大した問題では無いと思います。

ルカ   08/11/04 13:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私は非常に覚えやすい誕生日なので、忘れられることはないのですが忘れることがあっても仕方ないでしょう。
忙しいとか、日にちをいちいち感じながら生活をしていなかったり・・・。

実は忘れたフリをして用意しているかも。どちらにせよ、自分から祝ってなんて図々しくて言えません。
祝ってくれるのは強制じゃないですからね。

詩歌   08/11/04 12:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

性格によると思いますが
気になるようならこれからの事もあるので
自分の気持ちを伝えておいた方がいいと思いますよ。

aki   08/11/04 11:36

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

女性ですが記念日に無頓着な人間です。夫の誕生日も忘れてしまいますし、向こうも忘れているようですが、何も思いません。こういう人間もいるってことで。

ネネ   08/11/04 11:30

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

人によるんじゃないでしょうか?
主人は1度も忘れたことがありません。

あい   08/11/04 11:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

恋人や夫婦という関係で誕生日を忘れてしまうというのは、私だったら嫌ですね。誕生日ってとても特別なものだと思うんです。仕事をしていればその日にお祝いができないということもあるでしょうが、おめでとうの一言があるだけでとてもうれしいものです。誕生日を覚えるのが苦手という人はいるでしょうが、完璧に忘れてしまう人はいないと思います。たとえば11月生まれとさえ覚えていれば、手帳を開くなどして確認ができるはず。結婚して何十年も経ったというのならいいですが、結婚前からこれでは先が思いやられます。

りんりん   08/11/04 11:02

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私は女ですが、結婚を前提にしている彼氏の誕生日を忘れてしまいました。
5年間付き合っていますが、いつも忘れてしまいます。
メールで「今日は何の日?」と入っていて気がつきました。
悪気はないので、あまり責めないであげてください。

つぶこ   08/11/04 10:18

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

性格でしょうね。当日言いたいと思ったら言って良いと思いますよ。今後の事もありますし。

ワイン   08/11/04 10:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

記念日を重要と思っていないんでしょうね。

さちとも   08/11/04 09:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私も家内の誕生日を忘れていましたが、覚えるために携帯電話のスケジュールなどに入れておいていますので忘れないようにしてあります。そのため、自然に覚えられるようになりました。

あいうえお   08/11/04 07:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そういう人ってたまにいますよね。忙しかったりするとたとえ大事な記念日でも頭から消え去ることもあるらしいです。

にゃん   08/11/04 07:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私は忘れてしまう方なので自分が忘れられても仕方ないなぁって思います。
気持ちってやっぱり言葉にしないと伝わらない時もありますから、こちらから連れて行ってもらい所などお願いしてもいいと思います。

ぴな   08/11/04 05:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

女性は何かと記念日をつけて男の人に強要するといわれますが、誕生日は忘れてはダメですよね〜。それも結婚前なのに・・・。

結婚したら私の方が主人の誕生日を忘れたり、結婚記念日を忘れたりしてしまうくらい毎日忙しくて・・・(って言い訳)。

もしかしたらとても心に余裕がなくなるくらい仕事が忙しかったり、何か相談できないで悩んでいる事(仕事上の人間関係とか、お得意先でのトラブルとか・・・)があるのかもしれないのであまり責めないであげてください。

それか、もしかして、忘れた振りして凄いビッグイベントを企画しているかもしれませんよ。

ぽん   08/11/03 23:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

女の人でも旦那さんの誕生日を忘れちゃう人がいるので、こればっかりは「個人差」としか言いようがないですね。
つきあいが長くなって、緊張感が無くなってきたのかもしれません。

ミキ   08/11/03 23:38

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

性差より個人差だと思います。
交際から11年?ですが私が忘れたことはあっても主人が忘れたことはありません。
たまたま繁忙期と重なって思い出せずにいるだけじゃないでしょうか?忘れていた側も思い出したとき「しまった!」と申し訳ない思いがしますから過ぎてしまう前に思い出させてくれる方が助かると思います。
もしかしたら忘れたフリでサプライズがあるかもしれませんね。

笑って許して   08/11/03 23:16

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

結婚して6年ですが、去年初めて主人は私の誕生日を忘れていました。
先週まで覚えていたけど、当日になると忘れていたようです。そういう時もあるのかなと思いました。

まめ   08/11/03 23:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

結婚15年、
プレゼントはもらったことありませんが
私の誕生日には、夕食後の片付けしてくれます。
子ども達が小学校にあがったぐらいからは
子ども達を促して片付けてくれます。
覚えていて欲しいとも思いませんが
毎年、あと片付けをしてくれるのは嬉しいです。
忘れて欲しくないならアピールしたらどうでしょう?
よくあることと思いたいのかもしれませんが
>男の人ってこんなもんですか。
と聞かれても、人それぞれとしか言えないですね。。

ふるにょぼ   08/11/03 22:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

男の人がみんなそうじゃないですよ。
他の人とは付き合ったことがないですか?

かねたんカワユス   08/11/03 22:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

誕生日の事だけを考えて日々暮らしている訳ではないでしょうから、たとえ私が誕生日を忘れられたとしてもしょうがないかな〜と思うし、自分から言ったらいいんじゃないの?って思います。
たまたま誕生日を忘れたから愛情がなくなった、毎年誕生日を忘れていないから愛情があるとは一概には言えないですよ。
もしかしてパートナーが怖くて忘れられないかもしれないし、とりあえず毎年の習慣だからと覚えているだけなのかもしれないし・・・。

ひなげし   08/11/03 22:43

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

結婚して21年ですが、付き合ってる時から結婚した今でも一度も忘れられたことないですよ。

その彼氏がそういう人なだけでしょ。

要するに自分の彼女の誕生日なんてどうでもいいし大事だと思わない人なんでしょう。

人くくりに男の人ってと同じようにしてもらいたくないです。

ないない   08/11/03 22:22

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そういう人もいますよね。
そんなにこだわらなくても、自分から言ったらどうでしょうか。
ショックなことですかね。
私は特に感じません。

n   08/11/03 22:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

忘れた事ありませんよ、その人がそんな人というだけだと思います。

ねね   08/11/03 22:10

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

男の人全部が全部同じじゃないでしょ
記念日好きな男の人だっていますよ。
あなたの彼氏がたまたま記念日忘れる人なんでしょう

天使   08/11/03 21:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

男ですが
「男の人ってこんなもん」ではありません。
あなたのカレシが、大切な人の誕生日を慣れてくると忘れるような人間、というだけです。
結婚しても、結婚記念日も忘れる人なんでしょうね。

ちょっと話題とズレるかもしれませんが
「女は記念日を作りたがる」「女は記念日を大事にする」と言われて、あなたはどう思いますか?
もし、あなたがその通りの女ならば、カレシとは結婚しないほうがいいでしょう。たぶん女の幸せを満たす男ではないでしょう。

あーうー男   08/11/03 21:49

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私女ですが、付き合っている当時から誕生日やら記念日忘れてました。今は結婚していますが、結婚記念日は特に忘れてしまいます。その分主人が色々覚えていてくれるのでケーキやプレゼント等買って来てくれますが。。。気にしない方がいいですよ。きっと悪気はないけど、やる事や考える事が沢山あって数時間前まで覚えていたけど、忘れてしまうのですよ!私がそうなので。もみじさんの事はとっても大切なのだと思いますよ。

n   08/11/03 20:41

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

当日までまだ分かりませんよ!もしかしたら驚かせようとして忘れたふりをしてるかもしれないし。今の主人がそんな事昔してました。

ぴ-こ   08/11/03 20:39

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私も忘れられてたことありましたよ〜。そのときは何も言わずに彼の誕生日を覚えていてお祝いをしたら、悪かったって反省したらしくて、それからはず〜っと覚えててくれてます。

kokko   08/11/03 20:36

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

男だからそんなもの。ではなく、
そういう性格の人だってだけだと思います。
女でも記念日や誕生日やイベント行事ごとにさほど熱心でない人間はいます。
そういう相手がいやなら男でもそういうのマメというか、こだわるというか、イベント好きはいますので、そういう男性を探すことだと思います。
忘れられてもかわいくすねて、男性に訴えられる女性もいれば、あなたみたいに自分からは何も言わない人もいますよね?
それと同じことで性格の問題です。

hh   08/11/03 20:29

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら