投稿詳細
お茶漬けに合うおかずは? (104) らら
らら 07/08/07 00:00
梅干しがよいのではないでしょうか。
その程度の方が合うと思います。
a 07/08/14 00:00
家なら漬物くらいですね、
他にどうしてもってなら天麩羅とかなら合うと思いますね。
秋味 07/08/11 00:00
卵焼きや冷奴程度でいいんじゃないでしょうか?
rr 07/08/10 00:00
ご飯のときと同じでいいのではないですか。お茶漬け向けおかずということを考えたことはないですね。
Notty 07/08/10 00:00
皆様いわれてますが、さっぱりした浅漬けか時期もののさっぱりしたトマトとかならビタミン補給を考えていいかもしれません。
ゆい 07/08/09 00:00
うちだったらお茶漬けだけにするかな。
あえてつけるとしたら、漬物や焼きナス、冷奴ぐらいでしょうか。
なな 07/08/09 00:00
お茶づけなら、あっさりいきたいので、浅漬けとか枝豆、冷奴
ぐらいのおかずでいいです。ボリュームのあるものが食べたければ
ふつうにご飯を食べると思うんですが、胃がお茶漬けを欲しているなら
軽いあっさりめがいいってことではないのかな?
いちご 07/08/09 00:00
おかずというほどではないですが、漬物とサラダを用意しますね。
つや 07/08/09 00:00
お茶漬けが食べたいとリクエストするという事は、こってりした物は食べたくない、という事だと思うので、刺身や冷奴、漬物、枝豆とかですかね。酢の物もサッパリしてていいのではないでしょうか。
chibitax 07/08/09 00:00
お茶漬けをリクエストという時点で、さっぱりしたいのかなと思うので、やっぱり漬物ぐらいがいいのではないでしょうか?
haru 07/08/09 00:00
お茶漬けには、鮭、きざみ海苔、ぶぶあられ、わさびなどの具材と、お漬物を数種類 用意することが多いです。
さくら 07/08/08 00:00
塩辛いもの、明太子などがいいです。
lon 07/08/08 00:00
お茶漬けのときには漬物くらいしか思いつかないですが、
もし、おかずが必要なら、
野菜か魚の煮物などかなって思いました。
t 07/08/08 00:00
冷奴、お漬物、めんたいことか簡単なものですね。あっさり食べれるのがいいですね。
nana 07/08/08 00:00
お茶漬けには漬物があうと思います。あとは、だし巻き卵とかはどうでしょう。。。
あんあん 07/08/08 00:00
食欲がなくてお茶漬けなら単品でもOKだと思います。
メニューの一つとしてなら案外天ぷらがおいしかったりします。白身のお刺身をお醤油に漬けてご飯にもぐらせ熱いお茶をかけて食べるタイ(じゃないかもしれませんが)茶漬けもおかずのいらない豪華な一品になりますよ。
・・・でももう今日の夕飯終わっちゃいましたね。
ぴこ 07/08/08 00:00
お茶漬けだけでは、栄養がほとんど取れないので、漬物は定番ですが、他に今の季節ならトマトや冷奴などをつけたらどうでしょう。
@ 07/08/08 00:00
お茶漬けだと漬物くらいですね。それで足りないようだと、冷奴など簡単なものを追加するくらいです。
わか 07/08/08 00:00
オクラのごま和えといっしょに食べたいです。
あs 07/08/08 00:00
冷や奴や、蒸しナスがいいかな。冷たいモノが食べたいです。
sd 07/08/08 00:00
コメントする