投稿詳細
両親顔合わせ (15) なな
なな 25/06/10 20:36
ワンピースにジャケットかな。
息子さん、お幸せに。
みみ 25/06/21 09:24
夏らしいワンピースも良いかも。
薄いジャケットなんかも最近は流行っているのでそういうのを羽織るのも素敵ですね。パールのアクセサリーをつけると上品さも増しそうです。
もも 25/06/19 10:48
着物が良いなんてコメントがありましたが、7月だし絽の着物を着ることまで考えたのでしょうかねぇ。
懐石料理のお店で個室で今時はテーブル席でしょうし、上品で上質なワンピースにします。和やかなお顔合わせになると良いですね。
low 25/06/17 00:45
おめでとうございます。
スーツがいいと思います。
着物だとやりすぎな気がします。
まり 25/06/14 17:40
おめでとうございます。
顔合わせでしたらワンピースに綺麗めなジャケットなどで良いんじゃないでしょうか。暑い季節ですし。
まな 25/06/14 15:59
黒以外のはで過ぎない色合いのセミフォーマル、といったものが良いかと思います。
椅子席か和室かによっても、良い印象を与える服は違うかもしれませんね。
昭和生まれ 25/06/14 09:56
洋装でかしこまりすぎず、カジュアルすぎない服装でした。
真夏でしたので夫はスーツのジャケット無的なので
私もパンツスタイルでちょっとフォーマル的なトップスです。
お相手は当日遠方から新幹線で上京され
終わり次第帰るでしたので、同じ感じで堅苦しくない服装でした。
結納ではなく顔合わせのお食事会なのでカジュアル寄りで
子供達がセッティング。
お子さん達が間にいるので両家で合わせるのがいいですね。
から 25/06/13 15:45
近年、着物はかなり少なくなりましたね。私はあまり派手でないスーツを着ました。色はネービーでした。
もこ 25/06/13 11:36
私としてはスーツでしたよ。
スーツできちんとしてご両親に挨拶するのが好ましいと思います。
あいうえお 25/06/13 06:16
お着物がいいんじゃないでしょうか。一番無難だと思います。なければスーツでしょうかね。
なな 25/06/12 15:58
コメントする