投稿詳細
小松菜を使ったレシピ (29) にーな
にーな 25/05/03 21:31
お浸し、炒め物、炒飯やパスタの具、うどんやラーメンの具など色々使います
なな 25/06/05 10:41
炒めもの、煮物、茹でる料理にちょこちょこ突っ込んでます。
苦いのですぐバレます。
はこの 25/05/16 05:30
お味噌汁の具が多いです。あとは、油揚げと煮びたし、豚肉と生姜味で炒めるのが定番です。
さと 25/05/12 18:29
小松菜を使った料理、他には袋煮の具材として使ったり、小松菜が少量だけなら刻んでチャーハンに。
かき玉スープに加えたりなどをしています。
みかん 25/05/11 07:50
よくサラダにしています。ちょっと苦くても子供たちは全然大丈夫みたいです。千切りキャベツとかよりも簡単にできるので良いですけどね。
[ 25/05/11 06:26
細かく刻んで、ちりめんじゃこやかつおぶしと炒めて水分を飛ばしてふりかけみたいにするのも美味しいです。
みっき 25/05/11 04:53
卵とニンニクと鶏ガラスープで中華風にするのが好きです。
これだと子供も喜んで食べます。
厚揚げと煮るのもおいしいですよね。
まい 25/05/10 16:16
煮ると色が悪くなるのでさっと茹でてツナ缶詰やマグロ缶詰の汁なしと和えています。ごま油、ごま、そばつゆなどの味付けがお勧めです。
こめ 25/05/10 09:46
おひたしや炒めもの、煮浸し、
ほうれん草の代用でナムル等々。
軽くゆでたものを常備していて、
麺や味噌汁にいれたりします。
添物に緑が欲しいとき便利です。
UU 25/05/10 07:05
まだ作ったことはないのですが、気になっているレシピがあります。
茹でた小松菜に大根おろしを混ぜ合わせてポン酢をかけて食べるというものです。
スタイリストの伊藤まさこさんの本で見かけたレシピですが、さっぱりとしておいしそうです。
琴絵 25/05/09 16:27
コメントする