掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

マンションの規約で、駐輪場に停めるにはマンション名の書かれたステッカーを貼らなければならないとしたらどうされますか?
ちなみにマンション名は楷書体で書かれておりひとめで分かるようなものです。
ちなみに駐輪場自体は無料です。

1 気にせずステッカーを貼って駐輪場に停める
2 マンションの駐輪場には停めず、別の有料駐輪場を借りてとめる

3 自転車に乗ることをやめる

4 引っ越す

のあ   25/05/01 13:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

うちは違うけど、たまにそうであろうマンションの自転車を見ますね。
うちのマンションがそうなったら気にせず貼ると思います。

ぞうのはな   25/05/26 00:08

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1 以前住んでいたマンション名はなかったけれど、やはりステッカーがありましたが、貼らないと停められないので貼っていました。

まい   25/05/10 00:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1です。

個人情報あるかもですが、逆に盗難の心配が少し減るかもと思いました。
私は、買ったばかりの自転車をマンションの(賃貸)駐輪場に置いといただけで盗難にあいました。
なので、そのシールがあればわかりやすいかもしれません。
(はがされたら意味ないかもですが)

モコモコ   25/05/07 14:22

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1ですね。
夫のは20万超えるので家まで持ち帰っていて壁に掛けていました。

Charles   25/05/06 16:27

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

わたしはどれにも当てはまらなくてごめんなさい。

有料で駐輪区画が決まってるマンションだからかもしれませんが、マンション名がデカデカと書かれたステッカーは個人情報ダダ漏れになるので貼れませんと言ったらじゃあいいですってなりました。
両親が引っ越したマンションも、個人情報の観点からステッカーがぱっと見マンション名がすぐにはわからないものに最近変わったと言ってました。
学校、職場、みんないい人ばかりではないので隠せるところは隠したいですよね。

はな   25/05/02 23:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私はマンション住まいではないですが
高校の時
マンション住まいの人は
マンション名のステッカー
自転車通学の人は学校名のステッカーも貼っていました。
個人情報保護法がない時代の話ですが
当時はこれが当たり前でしたね。

adabo   25/05/02 19:35

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1です。
駐輪代は月に100円です。

mu   25/05/02 09:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

それって自分はここに住んでいますって知らせているものですよね?無断駐車が多くなるからですか?
引っ越しはしないけど周りの様子を見るかな。

か   25/05/02 06:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1です。こちらも自転車を止めるのにステッカーを貼っています。おまけに駐輪代も自転車1台2年で1,600円も取られるので、複雑な気持ちです。自転車を近い将来は折り畳み式して家で持ち運びしようと考えてます。

あいうえお   25/05/02 05:40

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1です。
たまにマンション名が書かれたステッカーを見かけますが気にならないです。

りす   25/05/02 05:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら