掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

今まで自宅で揚げ物はしたことがありません。
揚げ物は外食時にいただくか、自宅で作るならせいぜい揚げ焼き。揚げ物調理に怖いというイメージがあります。
ですが、調理の幅を広げたいなあと思いノンフライヤーに興味を持ちました。
実際に使っている方がいらしたら使い勝手や感想をお聞きしたいです。

kazu   25/04/12 01:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

脂や油ががっつりな若い人や男性だと不満足でしょうし、高齢で油物腰遠慮したい人ならすでに家にあるレンジ加熱+オーブントースターで代用できるのでワザワザ狭いキッチンに物入れ宅ないと思うんです。
怖いなら高いノンフライヤーよりやすい電気フライヤーでいいと思います。

Charles   25/04/12 07:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

興味があり調べたことあるけど、手入れが面倒そうでやめたことあります。
使ってる人もいますが、最近は面倒で使わなくなったと聞きました。

     25/04/12 07:08

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

たまに使っています。カリカリになるので、いいですが、手入れが面倒かな。結局あまり使うことはないですね。

えりんぱ   25/04/12 07:04

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

油を気にしている人ならいいと思います。特に気にしていない人の場合はこれをわざわざ使うのが億劫になるのかな?カロリー制限があるとか病院の指導がある方にはいいでしょうね。

か   25/04/12 06:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

アマゾンで売っているコソリを持っています。よくやるのは冷凍のフライドポテトです。あとは唐揚げなどもします。唐揚げはももでやってますけどももからの脂が出るので結構ジューシーに仕上がります。
チキンカツはきちんとオイルスプレーしないとすごくあっさりになってしまいます。とんかつもそのような感じになりますね。
買ってよかったと思える商品です。

r   25/04/12 05:46

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら