投稿詳細
おからパウダーの使い道 (23) うのはな
うのはな 25/03/21 04:20
クッキーや蒸しパンなどのお菓子系に使うとヘルシーでおいしくできますよ。
ゆっきー 25/04/13 11:39
お好み焼きを作るときに小麦粉にまぜたり、ハンバーグの種に使ったりします。
うら 25/04/03 23:47
ケーキを焼くときに入れていました。ハンバーグをこねる時にも混ぜました。
とん 25/03/30 06:25
ヨーグルトに載せて、
食べますね。
モコモコしちゃうので、
少なめですが。
ささ 25/03/29 16:47
ハンバーグやチキンナゲット、コロッケなどに入れています。
k 25/03/29 08:37
ハンバーグとか、あとはお好み焼きですね。
お菓子作るならパウンドケーキとかにも。
ひな 25/03/28 15:32
ハンバーグに入れたり、パンやホットケーキに入れたりかな。
私も使い方のバリエーションがなかったので、ほかの方の使い方を聞いて勉強になりました。
もも 25/03/23 12:02
私は野菜の煮物をしたときなど、食べ終わったあとに残ったおいしいだし汁は捨てずにパウダーを入れてすこし煮込みます。
TT 25/03/22 15:14
ハンバーグやチキンナゲットを作った時に豆腐を使うのでその代わりにします。
あき 25/03/22 10:56
手っ取り早いのは、味噌汁やスープに入れて摂取すること。料理に使うなら、小麦粉や片栗粉の代わりに使うのが一般的です。クッキーやケーキを作ったり、からあげの衣にしたり、って感じですかね。
もの 25/03/21 23:22
コメントする