掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

私の若かった頃にはネットも携帯も普及していなくて、海外に留学した友達との連絡手段は手紙と国際電話でした。
たまに電話で長話したこともありました。後の料金請求が怖かったですが。
その後お互いに仕事が忙しくなって疎遠になってしまい、気づいたら連絡が取れなくなっていました。
彼女は実家との折り合いが悪くて、一人暮らしをしてそこを引き払って留学し、そのまま外国で仕事を始めたので、国内の連絡先もないのです。
最近になって思い出してしまいます。
成人した我が子がいつまでも友達とスマホなどで連絡を取り続けているのを見ると、最近の子は感覚が違うんだろうなと思います。

こんな感じのことはありますか?


ゆーん   25/03/19 23:21

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

実家に行かない事情がある友達だとそうなることが多いですよね。

か   25/04/28 10:11

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

 たくさんいますが、もう関わりたくない人が多いので没ですが。ただ前の彼女の行方だけは知りたいですが。。。

あいうえお   25/04/28 05:21

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

今は探せばいくらでもたどり着けそうだし、逆に怖いですね

tり   25/04/28 00:48

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

たくさんいます。分かる友達の方が数が少ないです。

どろん   25/04/27 20:26

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

たくさんいます。
だいたいは会う回数が減って
年賀状だけの付き合いになって
最後はそのやり取りもなくなって
自然消滅してます。

きなこ   25/04/27 19:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

何人かいますが、高校の同級生ですごく気になっている友達が1人います。
年賀状をずっと出していたのですが、何年か前から戻ってくるようになりました。その子の消息について逆に聞かれたことも何度かあります。

まい   25/04/27 14:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

何人もいますよ。
がんばって調べていないだけかもしれませんが。

みみ   25/04/27 07:36

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

人間関係ってLINEも途切れてしまったり
変わっていくものですよね

らた   25/04/27 00:14

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

います
生活環境が年々変わって
住んでいた地域から引っ越しすると
段々連絡が途絶えてゆきます

にこ   25/04/26 20:03

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

だんだん会わなくなってそのままというのが多いです。まあそんなものかなと思っています。

えりこ   25/04/26 19:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4   5   6   7   8   9   10

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら