掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

ちょっと前に、固定電話に警察から詐欺のような電話がかかって来たと言うトピを見ました。その中で「警察の番号が出てたなら、本物の警察では?」と言う意見を散見しましたが、

今朝のニュースで、スマホに警察の番号が表示されたので出ると、詐欺名簿にあなたの名前が載ってると言われたのだが?と言う警察への問い合わせが3日前から急増してると報道されてました。

もちろんそれは詐欺です。

スマホに警察の番号が表示されたその仕組みは分からないけど、かかって来たら、そのまま話し続けるのではなく、「折り返しの電話をしたいので、名前と担当部署、内線番号を教えてください」などと言って、電話を切り、警察署に相談するのが良いとの事です。

固定電話でもスマホでもこの対応は覚えておいた方がいいですね。

ゃょぃ   25/03/14 16:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

それはテレビで見て記憶にあります。
折り返しの電話をするというとできないようです。
しっかりと対策をしておかないとだまされますよね。

ももつく   25/04/25 20:41

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

電話番号だけで判断してはいけないですね。面倒でも折り返して電話するほうが良いですね。

みゆみゆ   25/03/29 16:40

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私もそのニュースを見ました。
何が本当なのかわからなくなりますね。
でも警察から電話がかかってくることはまずないだろうし、かかってきたとしても事件に関する話を電話だけで完結はせず、警察署に来て下さいって言われるのかなと思います。
落ち着いて、どこの警察署の何課の誰さんがかけてきているということは絶対に確認した方が良いですね。

もも   25/03/19 10:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もう何もかも信じる要素がないですよね

何もかも詐欺だと人を疑って生きていった方が全うな人生になるかも

ままっち   25/03/16 16:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

このニュース怖いですよね。
チェックした電話番号が本物になるなんて。
掛け直しが大事だな。

良   25/03/16 14:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

その電話は詐欺で警察からの注意喚起があったとレスしました。
忙しい警察が個々に注意喚起なんてしないです。
地元では地元での被害が多い案件は町内会の回覧や町内放送のある町内会では放送でしています。
たまにパトカーでの巡回もありますが個々に訪問はして来ないです。

はるか   25/03/16 10:28

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そういう電話があるのですね。
皆で気を付けましょう!!

みみ   25/03/16 07:55

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

その折り返しの電話にしても作り話は可能ですよね。警察から電話がかかってくることはないと思っていたほうがいいと思います。

夕子   25/03/16 07:54

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そもそも行政が親切に電話かけてこないですよね。手続きは、こちらから出向いてばかりです。

だまんごる   25/03/16 01:46

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

今時の詐欺電話は、そんな風に電話番号まで偽ってかけてくることができるんですね。
気を付けようと思います。

きなこ   25/03/15 23:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4   5

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら