掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

日々のスケジュール    (22)    あおい

子どもが自立して家を出たり、ご自身が退職されたり、フリーの専業主婦の方、日々のスケジュール決まっていますか?習い事などされていますか?
私は親の介護が無くなって、ポッカリと時間の穴が空きました。まだ実家の片付けとかありますが、、
精神的にホッとした部分と充実感のようなものが無くなってしまい焦ってしまいます。

あおい   25/03/14 08:51

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

3食はきちんと食べますが、それぐらいですね。買い物も朝いったり午後いったり。その日の気分や天気で考えます。

ぞうのはな   25/04/10 10:39

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

専業主婦ですがある程度週でスケジュールは決まっています。
掃除と買い物の曜日を決めて、ゆっくりする日もとりいれています。

りさ   25/03/20 11:08

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

スケジュールは特に決まっていないです。
その日に何をしようかなと天気や気分、体調などで決めています。
親の病院のための帰省や、自分の病院通いも減ってきたので、ヨガでも行こうかなと思っているところです。
家でやろうと思っても続かないので。

もも   25/03/19 10:29

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

スケジュールは決まってないけど、特に用事がない限り午前中はスポーツジムへ行きます。午後はいつもゆっくりしています。

かよ   25/03/16 20:07

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

スケジュールは特に決まっておらず、映画やドラマを観たり読書しています。

y   25/03/16 15:34

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

20年以上スポーツクラブに通っている70代です。若いころは週4回行っていたこともありましたが今は週2,3回です。スタジオプログラムで好きなものがありずっと続けています。

公子   25/03/16 08:22

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

介護、お疲れさまでした。
これからゆっくり考えればいいと思いますよ。
好きなことを少しずつ始めたらいいと思います。

みみ   25/03/16 08:16

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

親も元気だし子供は家にいるし楽しく過ごしています。あと何十年か経ったら状況は変わってきますがまだゆったりと生活しています。

さ   25/03/16 08:14

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

それだけ忙しい日々を過ごしてきたらから時間があると思っちゃうのだと思います。まずはのんびりしてください。
忙しくいたい人は何かしら見つけて動くと思うし、しないでだらだら時間を過ごしたい人はそうすると思います。
きっとご自身でわかってくると思いますよ。

か   25/03/16 07:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

子どもがまだ小さいので専業主婦をしています。
幼稚園の送り迎えで毎朝決まった時間に家を出るので、その流れで買い物、家事などすませてお昼過ぎまで少しのんびりする感じです。
小学生の上の子が帰ってきたら宿題を見たり公園に付き合ったりしつつ家事をするのであっという間に夜になりますね。

ふわ   25/03/16 00:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら