投稿詳細
アイロン。どこで?どうやって? (34) 板
板 25/03/12 13:04
私もアイロンは使うことが少なくて
立って使うアイロン台をつかっています。
アイロンマットは独身時代に使っていました。
ジャスミン 25/04/09 19:32
台を使っています。
たって使えるタイプも持っているのですが、組み立てなきゃいけないようで組み立ててません。
ぞうのはな 25/04/09 10:59
台を使ってます。マットなるものがあるとは知りませんでした。広くかけられるならいいですね。
auto 25/03/20 13:00
アイロンはあまり掛けません。
スラックスとか頻繁に掛ける必要があるならズボンプレッサーがラク。
ハンカチとか幅に収まる大きさならズボン以外お可能。
自分で作業は襟や袖位です。
何をやるにもうちは食卓が作業台です。
40cmスクエアのアイロンマットしか持ってないので袖はやりにくいですね。
オーソドックスなアイロン台が良いと思います。
はるか 25/03/20 08:29
長座布団があるのでそれを利用してしたりしていますね。アイロン台はしまったまま。
か 25/03/20 06:47
下座りが苦手なので、アイロン台を使ってかけています。使いやすくて気に入っています。
コア 25/03/19 13:37
アイロン台が邪魔になったので処分して、アイロンマット使っています。
アイロン台の方が使い心地は良いですが、小さくたたんでしまえるので置き場所がいらないし、ちょっとしたものだと小さいアイロンマットで済むのでそこが便利です。
床の上に敷いてアイロンをかけています。
もも 25/03/17 11:33
特にこだわりがないのであまり気にせず、リビングのマットの上で座って使うタイプのアイロン台でかけています。
立って使うタイプやりやすいですよね。欧米ではそれが主流のようです。
さえ 25/03/17 09:15
形状記憶のシャツやシワにならない服を買うようにしてるので
アイロンを使うことはほぼないです。
折りたたみ式の座ってかけるアイロン台を使ってます。
まい 25/03/17 04:56
主人の部屋の絨毯の上で折り畳み式のアイロン台を使ってアイロンしています。
あやぴ 25/03/16 20:32
コメントする