掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

チラシを見て献立を決める    (49)    けんちゃん

チラシを見て鶏肉が安いからこの日は唐揚げにしようとか、魚が安いか魚にしよう・・・など、チラシを見て献立を決めたりすることは結構ありますか?

我が家は毎日ではないけれドそのような感じです。肉や魚等は特に。

けんちゃん   25/02/08 15:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

いつも行くスーパーは一週間分のチラシが乗っています。
だからそれに合わせて意外とメニューを決めることはおおいですね。
それの方が逆にメニューもきめやすいです。

ももつく   25/04/13 09:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

安いのしか買わないのでそれで献立も考えます

らら   25/03/01 08:19

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

在庫から献立を決めています。ただ買い物に行ったときに献立を替える場合も多いです。

こまめこ   25/02/20 10:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そういうこともたまにあります。
おいしそうだなとか、食べたいなとか思う食材が載っていたら、頭から離れなくなりますよね。

もも   25/02/16 13:27

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

特売をチェックしても必ず買えるとは限らないし、実際行くとイメージしてたものと違ったりもあります。
チラシに載っていない掘出しものもあるので買ったものや在庫で決めます。

いずみ   25/02/16 09:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

あまりそういう決め方はしないです。
冷蔵庫にあるもので作って、冷蔵庫が空になったら買いに行くという感じなので。
ただ、その時にスーパーで安いものを買うことはあります。

まい   25/02/16 09:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

チラシで特売品はチェックしますが、その段階では献立は決めておらず、最終的に買ったものと残り物で献立を決めます。

えりこ   25/02/16 06:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

スーパーに行ってその日の安い食材でメニューを決めることが多いです。

y   25/02/15 14:36

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

チラシを見て献立を決めることはほとんどないかな チラシは特価狙いで献立は結果として家にあるもので考えます

なな   25/02/15 11:14

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

チラシを見ることがないので、ほぼスーパーに行って、その時安い食材を見て、決めます。

りん   25/02/15 10:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4   5

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら