掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

セイロをお持ちの方    (19)    しゅうまい

最近セイロを使って料理をするのがブームだそうで、TVでもセイロの料理がよく紹介されてたり、ドラマでもセイロを使った料理が出て来たりします。

セイロをお持ちの方、どこで何センチの大きさを買われましたか?
小さめを人数分持っておられますか?大きめを1つだけですか?

しゅうまい   25/01/30 16:08

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

約30p位の大きさです。
せいろは美味しく食べるにはやはりあるといいですよね。
蒸し機だとどうしても湿気が多くなってしまいますのでそこはせいろの良いところだと思います。

ももつく   25/04/13 08:26

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

娘が無印で買ったといって重宝しているみたいです。ヘルシーで簡単ですからね。無印に行ってみたら娘が持っているサイズも竹製も売り切れていました。

虹子   25/02/15 10:05

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

先日無地が良いってみました。
家には大きなものがあってほとんど使ってないです。なので使いやすい小さいものが重宝すると思います。

レイ   25/02/11 17:46

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私も最近セイロに興味があって
楽天市場で注文した所で
昨日届きました。
夫婦二人暮らしですが
21cmのサイズにしてみました。
見た目は割と小さいですが
二人なので良さそうです。

まさに   25/02/10 23:51

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

随分前に、浅草のかっぱ橋道具街で買いました。家族の人数を考えて、中サイズをふたつ買いました。

チカ   25/02/03 08:25

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そんなに大きくなく中くらいになると思います。
中華まんやふかし芋とかよく作っていたのですが、ただ今は電子レンジでやるようになってしまってあんまり出番がありません。

だきょうこ   25/02/01 08:51

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

小さいサイズの2人くらいサイズのものが安くて使いやすいと思います。

ゆっきー   25/01/31 16:30

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もらいものですが、小さいのが一つあります。最近使ってなかったです。

    25/01/31 14:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

無印のセイロを便利に使っていますが実家の母が最近買いに行ったら売り切れていたそうです。

美樹子   25/01/31 13:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

使ってはいませんが小さいの2つ持つています。

今は蒸し料理は圧力鍋か無水鍋で作るようになりました。

蘇民将来の子孫なり   25/01/31 11:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら