掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

手羽中と手羽先    (31)    けんこ

手羽中と手羽先っておぼ同じですよね?
味が違うとか別の物という話をする方もいるのですが、自分は同じだと思っています。

けんこ   25/01/28 14:56

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

微妙に違いますよね。
身が多少は入っています。
たしかにあまり変わらないと言われれば納得はします。

なぽ   25/04/12 18:11

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

手羽中は身が詰まっているので煮物等に使っていますが、手羽先はそこまでボリュームがないので焼いたり唐揚げにしています。やはり部位は違いますよね。

みゆみゆ   25/02/16 14:41

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

買うのは手羽先です。
小麦粉をまぶして揚げ焼きして甘辛く味付けしたのを作ります。
手羽中だと分厚いので仕上がりや食感が違ってくる気がします。

はる   25/02/03 04:43

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

手羽先はよく買いますがそもそも手羽中を知りません 売られているのも見たことないような 今度ちゃんと見てみます 

なな   25/02/02 15:10

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

同じではないですね。部位が違うし、特徴も違うみたいですね。

PINK   25/02/02 08:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ちがいますね。買うときにその違いがあるとおもいますね。みてください

まみさん   25/01/31 18:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

同じじゃないです。手羽中だと手羽先と間の部分がありますよね。

nya3   25/01/31 16:47

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

違うものと思っていましたが同じなのでしょうか、スーパーで見てみます。

ゆっきー   25/01/31 16:31

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

形状が少し違うと思っています。私は料理により使い分けると思います。

とん   25/01/31 11:17

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

手羽先の先っぽがないのが
手羽中だと思うので
同じようなものだと私も思います。

きなこ   25/01/30 18:37

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3   4

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら