掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

タートルネック長袖T    (20)    まー

夫の服なんですが、冬はタートルネックの長袖Tを着ます。綿100%のもの。

これまでLLBean(4000円弱)で買っていたけど、年々生地が薄くなり劣化を感じてました。
今年は造りや素材は良くしたのかもしれないけど、6000円を超えていました。

家用にはトップバリュのものを買ったりしてたけど今年は綿100%は無さそうで、無印良品のものがあったので試着してみたいからお店に行ったらそのお店は扱っていなかった・・・。

綿100%でなくてもいいか、と、同じショッピングセンター内のユニクロへ「タートル長Tってあったかな?」と思いながら行ったら、綿100%であるではないですか!
ユニクロは化繊混合とばかり思ってました。

しかもセールで1990円が1290円!
仕事用に黒が欲しかったので2着買いました。
洗濯してみないとわからないけど、しっかりした造りでうれしかった。

これは毎年ある商品みたいですね。
灯台下暗しでした。

まー   24/12/09 08:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

化繊だと肌には良くないので綿素材があればそちらが良いですね

らら   24/12/31 05:31

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

綿は肌触りが良いですよね。
いい物が見つかって良かったですね。

ぞうのはな   24/12/27 10:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

こんなものが欲しいと探すとなかなかなくて困りますよね。
ユニクロの定番商品だと毎年買えて助かりますね。
うちも定番品で毎年買い続けているものはセールを狙います。

もも   24/12/18 11:07

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

確かにユニクロは化繊で静電気バチバチのイメージですよね。綿100%もあるんですね。探してみます!

よりこ   24/12/15 11:46

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

最近、綿製品が多くなったのでうれしいです。
おととし辺りはお手頃価格のお店で綿製品少なかったです。

みん   24/12/14 14:39

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

色々なところで高騰してるので4000から6000は高いですね。
私もいつも欲しいものがあるときはユニクロから探してます。

くろねこ624   24/12/14 10:31

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ユニクロやしまむらは安いしあったかいとおもいます6000円は高すぎます

kobakyo   24/12/14 08:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ユニクロはサイズも豊富なので有難いです。高くなったとはいっても、まだ安い方だと思いますし。

こん   24/12/13 17:08

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

そういうことありますよね
なんだこんなところに!っていう

浜   24/12/11 22:07

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

申し訳ないんだけど
トップバリュよりユニクロは世界的に成功してるもはやブランドですもんね。

企画力、機能性とベーシックなジェンダーレスエイジレスなファッション性と
コスパの良さ、そこそこ満足感のある品質の良さなど揃ってのことだと思いますよ。

だからこそ
柳井さんは世界的な経営者でお金持ちです。

ネットでも買えますよね   24/12/10 18:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら