掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

何か、意識してる    (7)    ペーパームーン

望月の有名な歌、
演技うまくて雰囲気のいい柄本さんに期待してました。

なんか堅いのは緊張してたのか演出家の要望なのか、
声が変、「欠けたることのなし・・・っと思えば」って余韻なのか何なのか。
ロバートの秋山さんのほうがいたく自然に、流れるように繰り返してたな。

特別なものになったことは確かですが。

クレームみたいですんません

ペーパームーン   24/11/27 07:30

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

何か柄本さんなりの思いや解釈があったのかと思ってたけど、違ったのかな。

ぞうのはな   24/12/09 11:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

意図があるんだと思いました。
違っていたらちょっと残念。

良   24/12/09 05:50

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

自分も、イメージしてた印象と違いました。
こういう演技の指示だったと思いたい。
期待外れで残念です・・・

なみ   24/11/29 18:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

実資が何も記してないというのでこの夜の宴の喜びを単に詠ったもので我が世の慢心からの様な解釈ではないと思います。
紫式部のあの月の歌があまりに素晴らしかったので詠んでみたとか。

りん   24/11/29 10:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

クレームではないです。
ドラマを見ていて私もそう思いました。

えいえい   24/11/29 06:38

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

曰く驕った歌だそうで、そうなら最後恥ずかしくなった、とか?

個人的には返歌がほしかったなと思いました。
実資がどう思ったのか知りたかったのですが日記ではどうも思わなかったみたいですね。

b   24/11/27 17:39

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

道長(柄本さん)はその時に詠んでるので、どんな歌にしようかと考えながら言葉を発するから、スラスラとは出ないのではないのですかね?
実資(ロバート秋山さん)は、一度聞いた歌をそのまま反復するから、流れるように言えたのかな。

ゆう1   24/11/27 17:36

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら