掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

道長という夫    (21)    本妻

本妻として大切にしてくれるならば、夫に影の愛人の存在があっても夫婦としてやっていけますか?

夫の愛以外は全て手に入れる人生、本妻の苦悩も表現してほしいと思いました。

本妻   24/11/20 09:21

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

あの時代は、なんか、変ですからね。一夫多妻ってかんじですからね。

ももこ   24/12/19 23:42

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

今の時代はなしだけど
昔はそういう関係もありかもと思います。

さくら   24/12/19 16:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

最終回で一気に出してきましたね。
正妻・倫子さんの器の大きさ、道長への愛の深さを思い知りました。
道長は、唯一ではなかったというだけで、倫子さんのこともちゃんと愛してたと思います。

はな   24/12/19 13:16

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

本妻の貫禄・・すごっ。妾になれと言っていますね・・。

ささ   24/12/15 20:01

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

先週の終わりで衝撃的なセリフが倫子から聞かれたので、最終回で明らかになるかもしれませんね。

ほぼ   24/12/14 22:53

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

もちろんいやですが、昔のしかも貴族となるとそういう世界だったのかなと思いますね。

えりんぱ   24/12/14 07:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

妻としては嫌だと思いますが、そういう時代だったのでしょうね。

ちび   24/12/14 07:15

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

むかしの時代ならしょうがないのかもしれないですよね。

ゆっきー   24/12/13 13:20

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

平安の時代ならば仕方ないでしょう。承知の上での婚姻になるはずです。今の時代なら空しいでしょうね。自分が自立出来ないなら我慢しますし、自立できているなら離婚します。

うさこ   24/12/12 18:45

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

時代的にそういう人が多いのは仕方がないのかもしれませんが…。
私は嫌です。
でも、先日の放送では薄々第2夫人?以外にもいそうだと感じている本妻の様子がありましたね…。

まい   24/12/01 10:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら