投稿詳細
重いかばんの中を整理 (45) ふー子
ふー子 24/11/14 15:48
財布に関してはもはや持っていません。
カードケースだけ持っていて、
そこにクレジットカードと電子マネーのカードと、
非常用の現金少々が入ってるだけですから。
てい 24/11/30 09:50
知らず知らず使わない物も増えてきますよね。整理しなくちゃ。
ぞうのはな 24/11/29 16:58
長財布などはどんどんカードがいれられるので重くなりますよね。
私も小さい財布に変えたら肩がこらなくなりました。
もも 24/11/23 10:47
確かに重いですね。最近だと緊急用にとか考えると余計重くなります。最小限にすればかなり軽くなりますね
りか 24/11/23 00:14
わかります。これも使うかもしれないといろいろと持ち歩いて重くなっちゃうんですよね。
年齢とともに重いバックを持つのが疲れるようになったので、バック自体を小さくするように心がけています。
たくさん入らなければ厳選して必要なものだけ持ち歩くようになるので。
もも 24/11/20 12:56
同世代です。若い頃から重い鞄を持つのが嫌で、持ち物を減らして持つためにかばんは小さめばかりです。行き先によっては5枚程しか入ってないカードケースと携帯。ウェットティッシュだけだったりです。
あやの 24/11/18 11:15
私の母がそうですね。カードゲームでもするの?ってくらいの使わないカードや、すぐお札で払うから使うこともないのに、大量の小銭とか。これは若い頃からそうなので、仕方ないのかな。
帰宅したらカバンの中身を出して整理してるので、私のカバンが重い時は理由がはっきりしてます。たいていボトルマグとか、モバイルバッテリーとかが重いので。
さくら 24/11/17 08:11
お元気ですね!
私は40過ぎた頃からブランドの重いカバンは無理だわと思い、45くらいから財布も厚いのは無理だと感じ浅い軽いものに買い替えました。
母は70位まで荷物満杯のカバンでしたね。
はな 24/11/16 20:25
昔は1セット化粧道具が入っていました。
結構重たかったです。
でも今はファンデーションと口紅くらいで、軽くなりました。
Q 24/11/16 17:33
日々使うものは,チェック忘れがちで、
必要なものが入っているという認識ですね。
重さにも慣れてしまう。
もう一度見直してみようと思います。
重リュック 24/11/16 07:34
コメントする