投稿詳細
セミセルフレジでの未払い (60) 故意でなくても罪になるのに…
故意でなくても罪になるのに… 24/10/25 11:06
それは知りませんでした。
でも現実的にそれは悪意がなくてもありえますよね。
それはセルフの欠点ですね。
なぽ 25/05/01 17:37
そうなんですね。知りませんでした。電子マネーでも支払い完了すると音が鳴ったり、バイブが作動したりするので分かりそうなものですが、故意でしょうか。
かん 24/10/30 21:32
こわいですね。しらないのなら。あとでえらいことになると。。。
T 24/10/30 18:02
そんなことあるのですね。
私はレシートを必ず持ち帰るので払ったことが確認できますが、レシートがいらない人だとうっかりもあるのかもしれないですね。
もも 24/10/30 11:33
レシートはいらない、見てないと言う方は意外に多いようなのでそうなると本当に悪気はなくうっかりかも知れません。良くない事ですけど。
お店にしたら負担は減らないと言うか違う負担が増えたのでしょうねえ。
ぞうのはな 24/10/28 10:35
レシートもらわないとそうなるのでしょうか。私はまだ経験していません。
とまと 24/10/28 06:46
支払いの動作をしてもなかなか認識しないこともあるけど、ちょっとかざして払ったつもりになっている場合もあるんでしょうね。技としている場合もあるでしょうけど。
たかさか 24/10/27 21:30
ほとんどはわざとだと思いますよ。仮に捕まっても、払ったつもりだったと主張して立件迄される可能性は低いですので。
ひろ 24/10/27 17:49
私はセルフレジだともたもたしてしまうので、つい有人のレジに行ってしまいます。電子マネーで支払いが完了していないというのは、私も払った気になってしまうかもと思いました。
ぷ〜ちゃん 24/10/27 15:08
高齢者の方はお買い物もしにくい世の中になってきていますね。うっかりさんなのか説明を聞いてもわからないのか、、
だひゃん 24/10/27 12:05
キャッシュレスでも最後にレシートが出て終わりですよね。故意にやってる気がします。
わこ 24/10/27 11:50
私は最後にレシートがほしいので未払いとか考えられないですね。
24/10/27 11:38
あるでしょうね。私の場合レシート貰うのでそういうことはないですけれど貰わない人はさっとして出てしまうことあるでしょうね。
のお 24/10/27 00:18
中にはそれを装った人もいるかもしれませんからね。困ったものです。
x 24/10/26 23:54
支払いが完了する画面を必ず確認しているのですが、未払いの人もいるんですね
y 24/10/26 22:41
画面をかざして処理されたと思って出ちゃう人いそうですよね。履歴残るからレシート貰わない人も多いでしょうし。
あやぴ 24/10/26 21:27
支払が終わってなければレシートはできませんし、払ったあとお知らせの音みたいのもなったりするのに、そういうのもないのにお店を出るってなんとなく怪しい感じもしますね。
らず 24/10/26 20:53
セミセルフレジは、店員さんの負担を減らすことができると思っていましたが、気を付けてないと大変ですね。返って面倒な事になるかも。
ii 24/10/26 20:46
キャッシュレスのセルフレジだったとしても画面に支払い完了とか出ますよね?気づかないふりした故意な気もします。
はな 24/10/26 17:39
支払いが完了してない品物は、店から出る際に警告音が出るようにしたらいいのにね。ビデオ屋さんやタグのついた洋服屋さんみたいに。
ゆう1 24/10/26 14:47
コメントする