投稿詳細
ネット銀行の預金。短期か長期か。 (17) green
green 24/10/07 12:07
上がる傾向にありますし大した金利ではないので短期に預けます。5年後7年後が読めるのならいいのですが。2%で長期か悩みます。社債ならもうちょっと金利いいの見つかります。
まあ 24/11/22 21:21
あと2年残ってるのがありますが、とりあえずそのまま満期まで置いておこうと思ってます。2年後ならもう少し金利が上がってると信じて。
よさこい 24/10/27 14:13
考え方ですが、私なら短期にしておいて
様子を見ます。
みみ 24/10/27 08:47
個人の人生設計によると思います。
年齢にもよるかな・・・(^^;
ジャスミン 24/10/26 12:47
金利が上昇しているので、1年くらいで一番高いところに預けます。長くても2年です。
24/10/17 23:06
同じ金額の定期でも長期と短期を運用しています。
みほ 24/10/13 14:16
こればかりは先のことが読めないので
正解はないと思います。
自分がどういう運用をしたいかとか
いつ使うかによると思います。
みみ 24/10/13 09:12
今はネット銀行のキャンペーンを利用していてそれが一年でというものがあるのでそればかりです。これからもそのようなものをやっていきたいです。
hi4¥ 24/10/13 07:30
金利も良い所では0.4.0,5で5年物ありますからそこで5年物にしようとおもっています。
それ以上上がる可能性が少ないような気もするので。
でもなにがあるかわかわからないので、少しは、分散するようにしてます。
毎年満期にしておけば、金利に対応できますね。偏りが少なくなります。
あまり金利がないなら短期で様子を見ればいいと思います。
預ける金額と金利は分かりませんが、細かく預けておけば、満期をずらしておけば、金利に対応できます。
金利、預金額次第 24/10/09 09:33
個人的には、すごい資産家ならともかく、庶民の私の定期預金の利率なんてねぇという感じです。
ずっと低金利でこれより下がると思ってなかったので、ずっと短期で複利継続でほったらかしてます。短いのは2週間満期とかです。ある程度上がって頭打ちかな?と思ったら長期も考えるかもしれませんが。
さくら 24/10/08 07:34
コメントする