投稿詳細
過保護 (60) なんちゃん
なんちゃん 24/09/23 17:31
それは、親ならばふつうだとおもいます。だから、それは、過保護というか、愛情だと。
ももこ 25/05/24 22:40
いくつになっても心配にはなりますよね。ライン欲しいという旨伝えておいてもいいと思いますよ
あやぴ 25/05/24 21:38
娘さんなら特に心配ですね。
近くても遠くても「ついたよ」って教えてくれたら安心しますよね。
モコモコ 25/05/24 20:42
どのくらい離れた所に住んでるか分かりませんが、遠方ならば連絡欲しいですね。事故などやはり心配になるので。私は実家に帰るとなれば飛行機で移動になるので、自宅に着けば必ず連絡します。母と旅行先で別れても家に着いたらお互いに連絡入れ合います。心配だから着いたら連絡頂戴って言っておけばいいと思います。
う 25/01/06 00:13
近いならちょっと過保護かもしれませんね。
うちは片道4時間かかるので、取りあえずの場所まで着いたら連絡してますが、、、
海未 25/01/05 15:00
夜中は人通り少なくて危ないですから一言もらえたらですよねえ。
だいき 25/01/05 09:02
別に普通かと思いますけど。ちゃんと帰っているかは別な話だと思います。
か 25/01/05 06:17
皆さんがおっしゃっているように、それは過保護とは違うと思います。娘さんの気持ちの問題ですね。
みな 25/01/04 14:20
過保護云々ではなく娘さんの気遣いでしょうね。一言ほしいと伝えてみたらいかがですか?
かよこ 25/01/04 12:44
連絡ほしいですよね。娘は家に着いたこととお礼を言ってきます。40代です。同じく息子も40代ですが夫婦ともに何も連絡してきません。
saki 25/01/04 12:10
コメントする