掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

名前の由来は?    (21)    エフ

先日ドッグランで出会った子の名前がすごく発音しづらくて難しかったのですが、ドイツ語だからでした。
ドイツの犬だからって感じでした。
友達の実家の猫はお父さんが姓名判断してつけたんだそうです。
皆さんのペットの名前はどうやって決めましたか?

エフ   24/05/29 20:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

飼うと決めた時期できめました。

ままっち   24/06/03 22:19

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

好きなアニメのキャラクターからつけました。可愛いけど、呼ぶとみんなにバレますね。

わんこ   24/06/01 22:54

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

旦那がつけました。
ジブリのキャラの名前です。

はな   24/06/01 09:39

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私がハーブに興味があった頃に保護したので
ハーブティにある植物の名前です(^^;

ジャスミン   24/05/31 18:58

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

犬は響きで決めました。
猫は小学生の娘が決めまして。これも響きだと思います。
あとから来た猫は私につけましたが顔に合う名前だからです。

たまご   24/05/31 14:54

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

最初の子は映画見てたら響きがよかった名前があって絶対この名前使おうと思って長い間あたためてつけました
次の子は、海外のサッカーチームの名前です
今の子は子供が生まれたらつけようと思って決めてた名前です

なな   24/05/30 23:02

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

昔ですが、番組に出てくる犬がかわいくてそれにしたら、父が真ん中に小さいッを入れた方が言いやすいってその名前になりました。

れお   24/05/30 17:52

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

当時大学生の娘がつけました。
前の夜からずっと外で鳴いていた子猫だったんですが、朝になっても親が来ないので保護して飼う事になりました。
私としては娘が飼いたいというなら面倒みようって感じで、娘の意志を聞いたんです。飼いたいって言うから、じゃあ名前はあんたが考えなさいって託しました。
当日娘はサークルで外出し、その間に私と夫が病院行ったり、猫砂やトイレ買ったり。
帰って来た娘に、病院で言われたけどこの子男の子だってと言ったら
女の子の名前を考えていたそうです。
保護するとき責任があるよとかそういうのに必死で、男の子か女の子か誰も気にしていなくて。
娘が女の子用に考えていた名前を急遽男の子用だと思えるように一文字かえて
今の名前になりました。
こういう意味を含めて・・・という感じの名前ではありません。

        24/05/30 17:24

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

うちはペットの体の色とか、見た時の雰囲気で決めます。

    24/05/30 17:06

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

ペットの名前はその子のイメージに合わせて決めます。
あと言いやすい名前です。

あい   24/05/30 15:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら