投稿詳細
ささみの筋の取り方 (25) ムー
ムー 24/05/21 19:59
同じく包丁を使ってます。
フォークでやったことありますが全然取れません。
るな 24/05/30 17:21
お箸やフォークを使ってとったことありません。私は筋の端を持って包丁をささみと筋の間にあてて引っ張ってとります。
まみ 24/05/29 14:17
包丁を使うほうが、ささみ自体の形もきれいに保てると思います。フォークは意外に難しいですよね。
ダルマガエル 24/05/27 06:52
包丁で筋の脇を切って、包丁を当てて取ります。
みゆ 24/05/26 20:22
包丁でそぐように取っていますが端のほうで切れてしまうことが多いです。
こまり 24/05/26 13:02
私も包丁でそぎ落としています。
引っ張ってもなかなかうまくとれないですよね。
もも 24/05/26 11:47
切り取ってます。
引っ張りきれませんでした。
はこ 24/05/25 23:48
包丁で取り除いています。結構面倒なので嫌ですが仕方ないです。
とん 24/05/25 06:26
フォークを使う方法はうまくできないです。
包丁でやってますが、それでも途中で切れてしまうことが多いです。
筋が少し残ったままでも気にしないで調理してます。
かおり 24/05/25 04:40
私は包丁の背を使い、取り除きます。
ササミの筋の先端をつまんで、包丁の背を筋に沿って動かせば楽に取りのぞけるので。
らら 24/05/25 03:42
コメントする