投稿詳細
日経平均株価がまた高値更新 (17) かな
かな 24/03/21 15:38
今後さらにまた高値を更新すると思います。
今年いっぱいは緩やかに上がっていくんじゃないかなと予想しています。
niko 24/03/21 23:13
すごいですよね。
私が昔から保有している幾つかの株もかなり上がっていて嬉しいです。
しかし長年保有していると愛着出ちゃってるし、今特にお金が必要なわけでもないし、配当もありがたいなぁなぁと思ってるといつ売っていいのかわからなくなっちゃいますよね。
ウハウハです 24/03/21 19:19
上がっていますが、日本株としては、半導体やトヨタなどはブクブクと膨れている以外は、あとのメーカーはパッとしません。
パッとしないくせに、暴落すると一緒になって暴落するんですよね。
おそらく、儲かっている人はすくないんじゃないかな?
世間は景気が良いわけではないし、仕組まれた上げだと思います。
プラスマイナスむしろマイ 24/03/21 18:12
高値更新はスゴイですよね。一つのニュースだと思います。
明日当たり調整で若干下がるかもしれないけどまたその後上がっていくと思います。今年中に5万は付けると思います。
ここが天井ということはないと思われます。
数日前は大きな調整が入りずいぶん下がりましたからね。それで「バブルがはじけた時みたいにどんどん下がるんじゃないか?」と予想して狼狽した人が多かったんじゃないでしょうか?
有こ 24/03/21 17:57
一喜一憂していると思います。身近に影響ある事が良く分からないので。
しるば 24/03/21 17:29
わかりません。下の方のおっしゃってるその人のニュース記事を読みました。確かにおっしゃってましたね。
株は人によって見方が違いますからね。短期、中期、長期。長期で見たら10年後には1万円になってるかもしれないし。
f 24/03/21 16:58
おお、そうなのですね。
うーん、為替はどうなるかな?と思ってたけど円安になってますからね。
ちょっと前に、株の達人のお祖父さんの本を読んだのですけど、その人は為替は円高になっていくだろうけど、日経平均はもっと上がるだろう、と言われてましたけどね。
上がるとしても、調整の下げは入ると思いますけどね(上がり続ける相場はないから)。
急激に上がったら、町制も深かったりしますし。
けど個人的には、今は新規の買いはやりたくないかな。
新NISAわはじめるのも、ゆっくりでいいか、と
様子を見ています。
エックス 24/03/21 16:35
コメントする