掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

例えばタイトルのように「使用しないのですか」と聞くときには、タイトルに?をつけたりすると思いますが、本来の日本語では「?」や「!」を使うのは誤りだと聞いたことがあります。
なので、「使用しないのですか?」ではなく「使用しないのですか。」がタイトルの日本語としては正しいのでしょうか。
もしくは「。」も省略するのが良いのでしょうか。
皆さんはどう書いていますか。
ラインなどでも年配の人は「正しい日本語を使いましょう」という方が結構いるので、気になっています。

えり   24/03/10 19:12

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

原稿用紙に書くときとラインなどで使う場合は違ってくるのではないでしょうか?

こころ   24/10/27 14:03

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

質問で聞いてるのか分からないときあるので、?つけますね。!使わないかな

sn   24/09/05 12:19

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

わたしはつかってますが…。?は、つけてる方があたりが柔らかくなるような気がして。!は、気持ちの強さがわかってもらえるかなと思うし

蘭   24/05/17 10:59

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

口語を文にすると感嘆符もつけます。
普通に使いますが何か問題あるのかわかりません。

花   24/05/03 16:29

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

学校の授業の作文とかでは使わないですよね。
「使用しないのは何故なのか」とか
「使用しないのだろうか」とかの言い回しになるんですかねぇ。

句読点は、つけるべきだと思いますよ。お礼状やあいさつ文、表彰状などには使用しないですが。

にゅ   24/04/13 19:07

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

使わないんですか。
言い切ってるのか疑問文なのか難しいですね。
私は使ってますよ。

ぽこ   24/03/29 04:43

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

普通に使っています。その方がわかりやすいですから。

PINK   24/03/28 14:41

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

使わない方が正しいのかと思いますが、使っている人が多いので使っても良いと思います

y   24/03/24 19:22

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

普通に使っています。
正しい事はわからないですが、人に指摘されるほどのことではないと思います。

ミ   24/03/22 17:33

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

日本語というより、感嘆符ていうものです。言葉の意味では感覚的なものとも言われています。
正しく認められていると思います。

分かりやすくするために使われたものだと思います。

使えばいいと思いますよ。
使えといいと思いますよ?
とはその人の確信的な気持ちの度合いが違うと思います。

英語より、本来日本語て細かなニュアンスがあると言われています。
最近はそのニュアンスも薄れつつあるのかなて思います。

言葉は生き物なので曖昧なところがあり、白黒つけるものでも無いと思います。
世代によって環境も違ってくるので
感じ方が違うのも当然だと思います。
ファッションみたいに古いとかもあります。
「?」や「!」は文章の絵文字みたいなもので便利だと思います。

さざえ   24/03/15 14:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1   2   3

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら