投稿詳細
願書を提出し忘れで、受験できず・・・ (57) プラチナ
プラチナ 24/03/02 13:57
願書は受験する本人が出しに行くものですよね。学校がその手続きをするようになってたから、学校側のミスは許せないです。
pp@ 24/06/02 22:51
受験は個人のものなので、先生がする必要はないと思います。
ちび 24/06/01 23:33
かわいそうですね、
子供さんがかわいそうでなりません。
ここ 24/05/31 23:53
願書の提出はうっかり忘れると責任問題になるので、自分で出した方が良いと思います
y 24/05/31 14:27
それはひどい。何の補償もないのか。せきにんとれるのか。
T 24/05/31 13:16
うちのこの学校は自分で出しに行きましたね。
公立都立です。
全員分先生が出すのは大変じゃないですかね?
このみ 24/05/31 05:34
それも一理ありますが、大事な事なので責任を持ってやってもらいたいです
totomaru 24/05/05 08:51
願書は受験生本人が出すべきだと思います。出し忘れないように?という配慮かもしれませんが、それで先生が忘れたら意味がないですもんね。
o 24/05/04 14:48
言語道断ですよね。公立高校の願書は大昔ですが中学校でまとめて提出していたように記憶しています。併願が多い近年では自己責任で願書を出すようにしたら良いと思いますけどね。
映子 24/04/29 14:19
本当にブラックだなあって思います。専門業者にさせたらいいのでは。
だいき 24/04/29 08:54
コメントする