投稿詳細
ひな祭りの準備 (36) ぼんぼり
ぼんぼり 24/02/29 10:35
ご自分で作るって素敵ですね。回転ずしに食べにいってしまいました。
ゆっきー 24/03/10 15:04
昔の雛人形を展示している旧家の雛まつりイベントを見に行きました。
自宅はちらし寿司を食べた程度でらしいことはしていません。
実は今日も他の雛人形を見てきました。
はるか 24/03/09 19:47
我が家では老夫婦二人なので何もしなかったですが、娘からのラインで「間に合った!」と3日にお雛様の映像が送られてきました。毎年必ず飾っているようです。
saki 24/03/09 18:20
小さい瀬戸物のお雛様飾っていました。
お雛様の日はささやかなケーキを食べました。
毎 24/03/09 06:14
桜餅・道明寺を頂きました。
猫2匹が女の子なので
普段はあげないオヤツをあげます(^^)
ジャスミン 24/03/02 17:56
成人した娘がいますが、友達と旅行に行くようで、ひな祭りは夫婦二人です。
ちらし寿司は好きなので、久しぶりに食べようかと思います。
きみりんご 24/03/01 17:27
その日は夫は実家に行っている予定なので、ちらし寿司でも持たせようかと思ってます。
あと義姉さんが私の作る甘酒を喜んでくれるので、ひな祭りに合わせて贈ろうかなと考えてます。
私自身はあまり予定はなくて、雛あられは好きなので、3日の夜以降、見切り品でも狙おうかなってくらいです。
さくら 24/03/01 08:06
子供がいないので、まったく何も考えていませんでした。
PINK 24/03/01 07:23
うちも夫婦二人暮らしになりました。
子供がいる時は準備してましたが
今は面倒で何もしてないです。
今年は日曜日なのでチラシ寿司でも作ろうかなと思いました。
まき 24/03/01 04:21
娘が居た頃はしてましたが、今は何もしてません。
当時は、お寿司、娘の好物、ケーキなどを用意してました。
あられ 24/03/01 04:04
コメントする