投稿詳細
香典袋を薄墨で (52) 梅子
梅子 24/01/12 01:46
昔からいましたよ。逆に昨今は濃い文字が多いような気がしています。
まめこ 24/10/27 14:33
私も今回お香典を使うことでネットで調べるまで、地方の拘った地域のみの事だと思ってました。
はこ 24/02/28 23:14
地域にもよるかもしれませんが、かなり前からあったマナーだと思います。私が自分で香典を包むようになった30数年前には薄墨でというマナーはありました。薄墨の筆ペンを買いに行った記憶があります。
まな 24/02/25 15:06
逆に自分はずっと薄墨で書いてました・・
みなさん普通のペンで書いてるのですね。
ぽん 24/02/23 16:19
香典袋を薄墨で書いた物は見たことがありませんでした。そこまで気にしなくて良いと思います
yu 24/02/12 15:31
私もずっとふつうの筆ペンで書いてました。
注意された事もなかったので。
地域によっては絶対と言うのは知っていたので使用したことはあったのですが。
お香典袋も。
今回ネットで調べてたら場所問わずと書いてあり驚き持っていたので従って書きました。
涙で薄れたとか言う意味合いがあるとか。
個人的には拘らないのですが、煩い人は結構居るみたいなので気をつけなきゃなと思いました。
こはな 24/01/26 23:45
薄墨がベストだけど、そうでなくても
問題ないと思いますね。
四角四面 24/01/26 11:49
昔からそうだったような気がしますが・・・
薄墨じゃなくてもマナー違反ではないような。
ジャスミン 24/01/25 12:32
昔からの日本のマナーだと思います。
最近始まったことではないです。
tt 24/01/21 19:24
筆ペンを買った時に薄墨のものを見かけて存在を知りました。自分では使った事はありません。葬儀会場で受け付けをした事ありますが薄墨で書いてるのは2回ぐらいしか見た事ありません。
なな 24/01/14 23:39
コメントする