投稿詳細
冬買うフルーツは何ですか? (38) chaipri
chaipri 23/11/21 06:54
冬はあまり買わなくなります。
リンゴを送ってくださる方がいて
そのリンゴは美味しく頂きます。
ジャスミン 23/11/27 10:12
フルーツが有名な県に住んでいるので、そもそも買うことが少ないのですが…。
買って食べるのはみかんとりんごです。
やまちゃん 23/11/27 10:07
柿、特に見知らず柿が大好きです。食べすぎちゃうくらい。「柿が赤くなると医者が青くなる」というのは本当かも。
今年は平柿のヘタを取って、グリルで焼くことを覚えました。熱々をスプーンですくって食べるのですが、美容によい栄養素が数倍になるとのことで、今年はこの方法で風邪を寄せ付けず、美容にも「なに使ったの?」といわれたい。
ぼたん雪 23/11/26 21:23
冬はみかん。でも最近はみかんも買わなくなりました。果物高いので以前はよく食べていたけれど買わなくなってしまったので
りか 23/11/26 00:46
冬はみかんです。
バナナは一年中買っています。
tt 23/11/25 21:37
最近はみかんとりんごばかり買っています。
特にみかんはこれからの季節の定番ですね。
いつき 23/11/25 20:19
みかん、りんごとかが多いですね。これからもそのようなものを買っていきたいと思っています。
さ 23/11/25 14:37
みかん、りんご、キウイ、バナナです。みかんは子供が毎日2個は食べるので箱で買います。
さな 23/11/25 11:40
ミカンが多いです。いつもはリンゴを買うのですが、今年は高いように感じます。
しお 23/11/24 20:23
りんご、キウイです。
りんごは毎日食べたいくらいです。
ひろ 23/11/24 15:33
コメントする