投稿詳細
真冬のファッション (8) さちる
さちる 23/11/18 20:41
ジャージにキャップの格好は去年してました。あまり着ないけどダウン系だとより体型が誇張されるのでなるべく薄手でマフラーや手袋でカバーしてます。レインコートとわからないレインコートや防水コートはめちゃおすすめです。薄手で風を全く通しません。
chaipri 23/11/20 10:10
小型犬で短時間なので、ヒートテックにトレーナー、裏フリースやボアのパンツでしょうか。
時にネックウォーマーや耳当て、ニット帽も必須。
はな 23/11/19 20:54
化学繊維のハイネックのTシャツみたいなのでとってもあったかいです。
手放せなくて何枚も色違い持ってます。
その下にブルゾンだけでもいけます。
裏起毛のものもあったかいですね。
別にヒートて歌わなくてもいいものが沢山ありますね。
みなみ 23/11/19 11:40
私は首と重ね着重視です。
ヒートテックのタートルとニットを重ねてマフラーです。
冬用オーバーパンツと暖パンで全然違いますよ。
やっぱりユニクロのお世話になることが多いです。
mimi 23/11/19 09:16
軽快で動きやすいのが好きです。
うちの地域は真冬日でもせいぜい氷点下5度になるかならないぐらいです。
上はアルパインダウンパーカー、下はウィンドストップ効果のある薄手パンツです。
防寒はヒートテックの用な冬用下着の上にエクスペディション下着の重ね着です。
以前はエクスペディションを直に来ていましたが着替えの枚数が何枚も必要になり高いのと重ね着の方が暖かいので今のようにしています。
外出時に中間着として使うのであれば二枚もあれば十分です。
ズボンの裾から風邪が入らない工夫と首元や頭から熱が逃げない工夫も大切だと思います
Charles 23/11/19 09:14
上は極暖、ハイネックのヒートテックフリース、ロングのダウンコート。
下はヒートテックのレギパンか裏フリースのパンツにヒートテック靴下。
すべてユニクロです(^-^;
スズナ 23/11/19 07:26
毎年、氷点下で霜の多い地域で暮らしています
真冬は、水たまりが凍っています
山間部なので、靴は膝までの長靴に上着はインナーにフリースベスト、ダウンの膝までです
ズボンは、裏地フリースタイプ
なつき 23/11/19 05:24
うちは雪が滅多に降らないのですが、冬のお散歩は大型犬がいてるので1時間程行きます
アウターの中はニットやトレーナーです
下は普通のパンツですが、めちゃめちゃ寒い時は、上下にボードのウエアー履きます
風通さないので最強です
もも 23/11/19 00:30
コメントする