投稿詳細
ラインのメリット、デメリット (93) なな
なな 23/05/16 22:03
ラインは簡単に連絡できますし、既読で読んだことがわかるのもいいですね。メールは送る側からするとかなり面倒です。
えりんぱ 23/09/10 07:30
ほとんど使っていません。どちらかというとメールのほうが多いです。ラインは手軽なのはいいと思います。
とん 23/09/10 06:11
無料でできるのが一番メリットですね。既読が付くのも便利です。デメリットとしては、私は打つのが遅いので会話に乗り遅れることです。
手塚 23/09/10 04:20
見たら既読がつくのがメリットでもありデメリットでもあります。
あき 23/09/09 15:32
ラインは手軽に短い文でやり取り出来て、スタンプだけでもやり取りできるのが良い所。
悪い所は既読がつくので
読んだのに返事が遅い!!とか
急ぎの様でもないのに怒り出すかまってちゃんがたまにいる事。
みる 23/09/09 13:51
私はほとんどラインは家族中心です。余り友達とやりとりをするのは好きではないので趣味の会などで頻繁に連絡する方以外は家族以外は余りやらないと断っています。メールやショートメールで充分です。
詠美子 23/09/09 12:03
メールは既読が付かないので見てくれたのかわからないのが難点です。
メールは有料ですがラインは無料です。
その点もいいと思います。
ラインのメリットでもありデメリットでもあるのは既読したかわかること。ですね。
LL 23/08/21 21:50
ラインは相手が読んだら「既読」がつくので安心です。
あと、相手とのやり取りをその画面上で遡って見ながら打てるのが
本当に便利だと思います。
デメリットは特に思いつきません。
さき 23/08/13 11:40
すぐにメールに気づくし
動画や画像も無料だし
簡単でいいんですよ。
なので今どきLINEくらい
してなかったら
逆に迷惑です。
学校や習い事のママさんたちとの
連絡網もLINEのグループメールだし
仕事もLINEで連絡取り合うし
ほんと使ってない人迷惑です。
ひゆちと 23/08/13 10:51
字を打つのが苦手なので
スタンプだけ終わらせることができる
すごく楽になりました
スマホを放置しているので着信に気づかずに時々文句を言う人がいるのが一番のデメリットです
とと 23/08/04 18:52
コメントする