掲示板のルール 掲示板をご利用いただく前には、こちらの注意事項を必ずご熟読いただき、十分ご理解いただいた上でご利用くださいますようお願い致します。

投稿詳細

逆流性食道炎    (5)    なかま

逆流性食道炎と診断されました。
咳や痰が辛いです。
同じ病気になった事がある方、治りましたか?
またどのように克服されましたか?

なかま   23/05/10 15:38

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

自分もその一人です。
口臭が自分ではわかりませんがすごく臭くなります。
食べ過ぎたと思ったらかならず薬がかかせません。
今はなんとか付き合っています。

はい   23/06/01 14:14

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

私の場合、油っこいものが苦手で、消化に苦労して発症することがわかったので、無理に揚げ物とか脂身の多いものとかを食べなくなりました。外食はガクンと減りましたね。
気をつけるようにしてからは、症状が出たら病院で制酸剤?を処方して貰えばすぐ治るようになりました。以前は枕を高くしないと眠れなかったけど、今は普通の枕で寝られます。

さくら   23/05/11 08:00

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

病院で診断されたんですか?医師にその質問しなかったんでしょうか。
プロの医師に聞いた方が間違いないと、私は思うけど、違うのかな?

たま   23/05/10 20:44

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

喘息のような症状しか出なかったので逆流性食道炎とわかるまでかなりかかりました。
今は食事を気を付けるようにして薬を飲んでいたら普通になってきました。
料理に使う油はこめ油に変えてましたが今の所はこれでたまに揚げ物食べても大丈夫なレベルです。

でん   23/05/10 17:17

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

食べて3時間は横にならないのは当然のこと、体をまっすぐに意識して座り、PPIを1か月くらい飲んで症状は治まりましたが、完治は難しいと言われているように、食べすぎたりすると症状が出ます。

まめ子   23/05/10 16:31

拍手する!  拍手する!    違反報告する  違反報告する

1

< 投稿一覧へ

投稿でポイントが貯まる!商品券に交換できる♪
会員ステータスアップでポイントゲット率もUP!
詳しくはこちら